警察官になりすました不審電話が連続して発生中!! |
2018/11/07 17:06:56 |
スポンサーリンク
県内において、警察官になりすました不審電話が連続発生し、キャッシュカードをだまし取られたうえ、現金を引き出される被害が発生しています。
不審電話は現在も続いていますので、特に、高齢者のご家族がおられる方は、注意してください。
内容は、男が警察官を装って「オレオレ詐欺の犯人を捕まえた」「犯人のリストの中にあなたの名前がある」「預金を保護するためキャッシュカードを封鎖する必要がある」などと言い、その後、金融庁職員を名乗る男が自宅を訪れてキャッシュカードをだまし取り、ATMから現金を引き出すという手口の「うそ電話詐欺」に発展していくものです。
「警察官や金融庁職員がキャッシュカードを預かることは絶対にない!」「犯人は、偽造した身分証を利用しているので、安易に信じない!」「現金やクレジットカードを受け取りに行く、代わりの者に行かせる」は詐欺です。
被害にあわないために、ご家族全員で再確認し、電話がかかってきたら、最寄りの警察署に通報してください。
下関市生活安全課
不審電話は現在も続いていますので、特に、高齢者のご家族がおられる方は、注意してください。
内容は、男が警察官を装って「オレオレ詐欺の犯人を捕まえた」「犯人のリストの中にあなたの名前がある」「預金を保護するためキャッシュカードを封鎖する必要がある」などと言い、その後、金融庁職員を名乗る男が自宅を訪れてキャッシュカードをだまし取り、ATMから現金を引き出すという手口の「うそ電話詐欺」に発展していくものです。
「警察官や金融庁職員がキャッシュカードを預かることは絶対にない!」「犯人は、偽造した身分証を利用しているので、安易に信じない!」「現金やクレジットカードを受け取りに行く、代わりの者に行かせる」は詐欺です。
被害にあわないために、ご家族全員で再確認し、電話がかかってきたら、最寄りの警察署に通報してください。
下関市生活安全課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 高速道路緊急情報(下関市防災メール) (山口県)
[2025/04/15 09:20:44]9:15現在マイルート内の通行止が解除されました。■通行止▼関門トンネル下関料金所→門司料金所(下り福岡方面)路上障害物【ご注意】前後の区間が継続して通行止されている場合があります。また、し
- 高速道路緊急情報(下関市防災メール) (山口県)
[2025/04/15 09:20:38]9:15現在マイルート内の通行止が解除されました。■通行止▼関門トンネル門司料金所→下関料金所(上り山口方面)路上障害物【ご注意】前後の区間が継続して通行止されている場合があります。また、し
- 高速道路緊急情報(下関市防災メール) (山口県)
[2025/04/15 08:50:42]8:45現在以下の区間が通行止になりました。■通行止▼関門トンネル門司料金所→下関料金所(上り山口方面)路上障害物ハイウェイ交通情報へ◆PC版アイハイウェイをご利用の方https://ihi
- 高速道路緊急情報(下関市防災メール) (山口県)
[2025/04/15 08:50:36]8:45現在以下の区間が通行止になりました。■通行止▼関門トンネル下関料金所→門司料金所(下り福岡方面)路上障害物ハイウェイ交通情報へ◆PC版アイハイウェイをご利用の方https://ihi
- 高齢者発見のご連絡 (山口県)
[2025/04/11 13:50:11]認知症高齢者サポーターメールNo.7-3で情報提供をお願いした、【80歳台前半】【男性】は発見されました。ご協力ありがとうございました。長寿支援課配信登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に