警察官になりすました不審電話が連続して発生中!! |
2018/11/07 17:06:56 |
県内において、警察官になりすました不審電話が連続発生し、キャッシュカードをだまし取られたうえ、現金を引き出される被害が発生しています。
不審電話は現在も続いていますので、特に、高齢者のご家族がおられる方は、注意してください。
内容は、男が警察官を装って「オレオレ詐欺の犯人を捕まえた」「犯人のリストの中にあなたの名前がある」「預金を保護するためキャッシュカードを封鎖する必要がある」などと言い、その後、金融庁職員を名乗る男が自宅を訪れてキャッシュカードをだまし取り、ATMから現金を引き出すという手口の「うそ電話詐欺」に発展していくものです。
「警察官や金融庁職員がキャッシュカードを預かることは絶対にない!」「犯人は、偽造した身分証を利用しているので、安易に信じない!」「現金やクレジットカードを受け取りに行く、代わりの者に行かせる」は詐欺です。
被害にあわないために、ご家族全員で再確認し、電話がかかってきたら、最寄りの警察署に通報してください。
下関市生活安全課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 高速道路緊急情報(下関市防災メール) (山口県)
[2025/10/05 00:46:09]
0:40現在マイルート内の通行止が解除されました。■通行止▼中国道小月IC→下関IC(下り下関方面)事故【ご注意】前後の区間が継続して通行止されている場合があります。また、しばらくの間渋滞等
- 高速道路緊急情報(下関市防災メール) (山口県)
[2025/10/04 21:50:40]
21:45現在以下の区間が通行止になりました。■通行止▼中国道小月IC→下関IC(下り下関方面)事故ハイウェイ交通情報へ◆PC版アイハイウェイをご利用の方https://ihighway.j
- 気象警報・注意報 (山口県)
[2025/10/04 16:37:41]
2025年10月04日16時37分発表濃霧注意報が発表されました。大雨注意報が解除されました。【下関市】雷注意報濃霧注意報【雷危険度】4日夕方:注意報級4日夜のはじめ頃:注意報級4日夜遅く:
- 避難指示発令の解除について (山口県)
[2025/10/04 14:30:44]
豊北地区の土砂災害警戒区域に発令していました「警戒レベル4避難指示」は、10月4日(土)14時30分に解除しました。現在、大雨注意報は継続中ですので、不用意に崖や河川等に近づかないよう、引き
- 気象警報・注意報 (山口県)
[2025/10/04 14:28:13]
2025年10月04日14時27分発表大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。洪水注意報が解除されました。【下関市】大雨注意報雷注意報土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況