これまで経験したことのないスピードで拡大! 市民の皆さん、今日から、今、できる行動を! 広島県が「まん延防止等重点措置」を政府に要請しました |
2022/01/06 19:31:17 |
スポンサーリンク
広島県内では、新型コロナウイルス感染症がオミクロン株等の影響により、これまでに経験したことがないスピードで、急激に感染拡大しています。
広島県は感染レベルを2(警戒を強化すべきレベル)に引き上げ、3市2町(広島市、廿日市市、大竹市、府中町、海田町)を対象区域として政府に「まん延防止等重点措置」の適用を要請しました。
感染の急拡大を抑え込むには、市民の皆様の行動変容が大変重要です。これまで以上に警戒感を持っていただき、今日から、今、できる行動をお願いします。
https://www.city.fuchu.hiroshima.jp/soshiki/sonota/nitijyounokannsennbousitaisaku/6607.html
○市民・事業者の皆さまへ
・外出はできるだけ削減してください
・緊急事態措置又はまん延防止等重点措置地域との往来は最大限、自粛してください。レベル2相当の地域との往来は、慎重に判断してください。
・年末年始に大人数で食事をした、普段会わない人と食事をしたり、長時間過ごした、オミクロン株が確認された地域と往来があった方は、無症状でも検査をしてください。
○連休中のイベント等について
・成人式や出初め式は、感染防止対策を徹底し内容を一部変更して開催する予定です。
・様々な行事が予定されていると思いますが、体調がおかしいと思ったら参加を自粛してください。また、感染防止対策を徹底してください。
※公共施設は感染防止対策を徹底し施設利用等を継続します。
○成人式に参加される皆様へ
・基本的な感染防止対策(マスク着用等)を徹底し、体調が悪い場合は来場を控えてください。
・会食クラスターが県内で多数発生しています。飲み会やお茶など、複数で集まっての飲食は延期やWEB飲みでの代替をしてください。
○体調がおかしいと思ったら外出を控え、かかりつけ医や積極ガードダイヤル(082?513?2567【24時間対応】)に連絡して相談・受診してください。
○感染の不安のある無症状の方は、以下の場所で検査を受けることができます。
(広島県)PCRセンター、臨時PCRスポット
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/269/hiroshimapcrcenter.html
(広島県)抗原定性検査、PCR検査
https://hiroshima-pcr.jp/kensa/
府中市新型コロナウイルス感染症対策本部
------------
※登録内容の変更・解除はコチラに空メールを送信しお手続きください
fuchu@xpressmail.jp
広島県は感染レベルを2(警戒を強化すべきレベル)に引き上げ、3市2町(広島市、廿日市市、大竹市、府中町、海田町)を対象区域として政府に「まん延防止等重点措置」の適用を要請しました。
感染の急拡大を抑え込むには、市民の皆様の行動変容が大変重要です。これまで以上に警戒感を持っていただき、今日から、今、できる行動をお願いします。
https://www.city.fuchu.hiroshima.jp/soshiki/sonota/nitijyounokannsennbousitaisaku/6607.html
○市民・事業者の皆さまへ
・外出はできるだけ削減してください
・緊急事態措置又はまん延防止等重点措置地域との往来は最大限、自粛してください。レベル2相当の地域との往来は、慎重に判断してください。
・年末年始に大人数で食事をした、普段会わない人と食事をしたり、長時間過ごした、オミクロン株が確認された地域と往来があった方は、無症状でも検査をしてください。
○連休中のイベント等について
・成人式や出初め式は、感染防止対策を徹底し内容を一部変更して開催する予定です。
・様々な行事が予定されていると思いますが、体調がおかしいと思ったら参加を自粛してください。また、感染防止対策を徹底してください。
※公共施設は感染防止対策を徹底し施設利用等を継続します。
○成人式に参加される皆様へ
・基本的な感染防止対策(マスク着用等)を徹底し、体調が悪い場合は来場を控えてください。
・会食クラスターが県内で多数発生しています。飲み会やお茶など、複数で集まっての飲食は延期やWEB飲みでの代替をしてください。
○体調がおかしいと思ったら外出を控え、かかりつけ医や積極ガードダイヤル(082?513?2567【24時間対応】)に連絡して相談・受診してください。
○感染の不安のある無症状の方は、以下の場所で検査を受けることができます。
(広島県)PCRセンター、臨時PCRスポット
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/269/hiroshimapcrcenter.html
(広島県)抗原定性検査、PCR検査
https://hiroshima-pcr.jp/kensa/
府中市新型コロナウイルス感染症対策本部
------------
※登録内容の変更・解除はコチラに空メールを送信しお手続きください
fuchu@xpressmail.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災情報の配信について (広島県)
[2025/03/31 10:34:16]府中市メール配信サービスでは、府中市内の火災情報(発生・鎮火)をメール配信しています。このたび、火災情報の配信システムが変更となり、本日から府中市内だけでなく、福山地区消防組合管内の福山市内
- 林野火災が多発しています。 (広島県)
[2025/03/24 16:51:04]消防局からのお願い全国各地で大火災が相次いでいます。福山地区消防組合管内においても、3月22日、23日の2日間だけで、ごみ焼きや野焼きを原因とする火災が4件、府中市内において2件の火災が発生
- 【注意】熊目撃情報 (広島県)
[2025/03/17 15:59:26]令和7年3月14日に上下町井永、県道府中上下線(堀越大師堂北東の山中)において、ツキノワグマと思われる野生動物の痕跡が発見されました。現時点でツキノワグマと特定はしておりませんが、付近を通行
- 水道管の凍結にご注意ください。 (広島県)
[2025/02/21 18:00:24]日本気象協会によりますと、23日(日)から25日(火)にかけて、冷え込みが厳しくなり、府中市がマイナス4?5度となる予報となっています。凍結による漏水は、一斉に発生するため、水道会社に修理の
- 不審者情報 (広島県)
[2025/02/19 08:51:26]府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内で不審者出没情報が入りました。・発生日時:2月18日(火)15時20分ごろ・発生場所:府中市上下町・状況:児童3名が下校中、男性についてこられ、手