広島県 府中市メール配信サービス
【市長メッセージ】感染拡大の防止について
2020/05/23 11:00:01
スポンサーリンク
広島県 府中市メール配信サービス
(スマートフォン版)
市長メッセージ
1 感染拡大の防止について
市民の皆様には、これまで、感染拡大防止にご協力いただき、ありがとうございます。また、医療従事者をはじめとした、感染リスクと隣合わせで働かれている方々に対して、感謝申し上げます。              
5月14日、県は緊急事態宣言の解除を受け、緊急事態措置を段階的に引き下げてきましたが、5月22日にレベル1となりました。
市においても公共施設の再開等行っておりますが、全国では緊急事態措置を実施すべき区域が一部残っていることなどを踏まえ、引き続き、移動の自粛やイベント開催の制限等に取り組んでいただきますよう、お願いいたします。

市民の皆様にはまだまだご不便とご心配をおかけいたしますが、引き続き、ご協力をお願いいたします。
                令和2年5月23日  
                府中市長 小野 申人

2 市民の皆様へのお願い【令和2年5月31日まで】
○外出する場合には「3つの密」の徹底的な回避、体調管理、マスク着用、手洗い・咳エチケット、人と人との距離確保等の基本的な感染対策を実施してください。
○スポーツクラブやライブハウスなどにおいて、感染防止対策が実施されていない場合は、施設の利用を控えてください。
○屋内外を問わず、家族以外との大人数での会食や、密集状態等が発生する恐れのあるイベント等に参加しないでください。
○緊急事態宣言が発令されている都道県への人の移動は厳に避けてください。また、その他の府県についても、帰省や旅行など不要不急の移動は避けてください。
○在宅勤務、時差出勤、自家用車・自転車・徒歩通勤などにより、通勤時の人との接触を減らしてください。
○感染例が発生した場合には、まん延を防止する観点から、保健所が実施する積極的疫学調査に協力するようにしてください。
○感染者・医療福祉関係者やその家族などを誹謗・中傷・差別は絶対しないでください。

3 事業者の皆様へのお願い【令和2年5月31日まで】
○「新しい働き方様式」を活用して、「3つの密」の回避、発熱者等の事業所等への入場防止や、飛沫感染、接触感染防止等、人との距離の確保等各職場にあった感染症防止対策を講じてください。
○イベント開催の制限(※)に該当しないものは、屋内外を問わず、大勢の者が参加し、密集状態等が発生する恐れのあるイベント等の開催を自粛してください。
 ※イベント開催の制限とは
・屋内であれば100人以下、かつ収容定員の半分以下の参加人数にすること。
・屋外であれば200人以下、かつ人と人との距離を十分に確保できること。(できるだけ2m)
を目安とし、感染防止対策を講じた上で開催することが出来ます。
○引き続き、Web会議、テレワークの積極的な活用などにより、出勤者数の削減に取り組んでください。また出勤した場合にも、座席間の距離をとることや従業員の執務オフィスの分散などを促してください。
○事業所等に出勤する従業員に対しては、時差出勤、自家用車・自転車・徒歩等による出勤を促してください。
○緊急事態宣言が発令されている都道県への不急の出張や人の往来は、感染防止の観点から厳に避けてください。また、その他の府県についても、不急の移動は避けてください。
○感染の恐れのある者を特定できない場合には、まん延を防止する観点から,施設名を自ら公表して利用者に検査や受診を呼びかけること等に協力してください。

4 電話相談窓口
■〈府中市〉電話相談窓口■
0847−43−7225【8:30〜17:15(土日祝日も開設しています。)】
・府中市では、市民の皆様の不安を少しでも解消できるよう、専用電話を設置し、ご相談をお受けしておりますのでご利用ください。土日祝日も開設しています。
■〈広島県〉新型コロナウイルス感染症に関するコールセンター■
082−513−2567【24時間対応】
・症状に関することについては広島県コールセンターへご相談ください。
広島県 府中市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 水道管の凍結にご注意ください。 (広島県)
    [2025/02/21 18:00:24]
    日本気象協会によりますと、23日(日)から25日(火)にかけて、冷え込みが厳しくなり、府中市がマイナス4?5度となる予報となっています。凍結による漏水は、一斉に発生するため、水道会社に修理の
  • 不審者情報 (広島県)
    [2025/02/19 08:51:26]
    府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内で不審者出没情報が入りました。・発生日時:2月18日(火)15時20分ごろ・発生場所:府中市上下町・状況:児童3名が下校中、男性についてこられ、手
  • 【注意】熊目撃情報 (広島県)
    [2025/02/14 08:56:01]
    令和7年2月14日午前0時35分頃に目崎町、中国バス府中営業所の北西の裏山付近においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報がありました。現時点でツキノワグマと特定はしておりませんが付近を
  • 国民保護情報 (広島県)
    [2025/02/12 11:01:20]
    発表日時:02月12日11時00分標題:国民保護情報(音声合成)発表内容:これは、Jアラートのテストです。詳細は総務省発表の情報を確認して下さい。
  • 全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験の実施について (広島県)
    [2025/02/10 17:00:31]
    2月12日(水)、全国瞬時警報システム(Jアラート)情報伝達試験が全国一斉に実施されます。この試験に伴い、府中市でも防災行政無線など情報伝達手段の試験を行います。(日時)令和7年2月12日(

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【市長メッセージ】感染拡大の防止について