避難準備・高齢者等避難開始について |
2019/08/15 06:01:03 |
緊急情報。警戒レベル3(避難準備・高齢者等避難開始)発令(市内全域対象)。
こちらは、府中市災害警戒本部です。
台風の接近に伴い、今後暴風や大雨となるおそれがあります。避難に時間のかかる方は、避難場所や安全な場所に避難を始めてください。
それ以外の方も避難の準備を整えてください。
今後の気象情報に注意し、危険だと思ったら早めに避難してください。
持参する物:いつも飲んでいる薬や簡単な食べ物など各自必要な物
熱中症対策になる物(経口補水液・塩分タブレット・冷却シート等)
【市が開設する避難場所】
国府小学校体育館(高木町617)
リ・フレ(広谷町919-3)
クルトピア栗生(栗柄町3096-1 )
生涯学習センター(府中町27-1)
府中学園体育館(元町576-1)
南小学校体育館(用土町444)
クルトピア明郷(篠根町630-4)
阿字スポーツグラウンド体育館(阿字町955)
上下町民会館(上下町上下861-3)
上下南小学校体育館(上下町矢多田171)
------------
※登録内容の変更・解除はコチラに空メールを送信しお手続きください
fuchu@xpressmail.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国民保護情報 (広島県)
[2025/08/20 11:01:09]
発表日時:08月20日11時00分標題:国民保護情報(音声合成)発表内容:これは、Jアラートのテストです。詳細は総務省発表の情報を確認して下さい。
- 全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験の実施について (広島県)
[2025/08/19 17:00:27]
8月20日(水)、全国瞬時警報システム(Jアラート)情報伝達試験が全国一斉に実施されます。この試験に伴い、府中市でも防災行政無線などで国民保護情報の伝達試験を行います。(日時)令和7年8月2
- 【府中市】交通規制の「解除」(追加)ついて (広島県)
[2025/08/09 07:44:46]
昨日の大雨による交通規制をしていた次の県道が、「解除」になっております。追加分県道篠根高尾線(県道383号)再配信県道小畠荒谷線(県道417号線)再配信県道木野山府中線(県道388号線)詳し
- 【府中市】交通規制の「解除」ついて (広島県)
[2025/08/09 07:17:38]
昨日の大雨による交通規制をしていた次の県道が、「解除」になっております。・県道小畠荒谷線(県道417号線)・県道木野山府中線(県道388号線)なお、県道篠根高尾線(県道383号)の通行止めは
- 【府中市】大雨による交通規制について (広島県)
[2025/08/08 15:56:38]
大雨により、次の県道が通行止めになっております。ご注意ください。・県道篠根高尾線(県道383号線)・県道小畠荒谷線(県道417号線)・県道木野山府中線(県道388号線)【配信者】府中市災害警