土砂災害警戒情報 |
2016/06/23 01:31:49 |
スポンサーリンク
「土砂災害警戒情報」
平成28年06月23日01時30分 広島県 広島地方気象台 発表
広島県土砂災害警戒情報(第2報)
警戒対象地域
広島市* 呉市* 三原市 尾道市 大竹市* 江田島市 坂町*
*印は、新たに警戒対象となった市町村を示します。
<概況>
降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。
<とるべき措置>
崖の近くなど土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、早目の避難を
心がけるとともに、市町から発表される避難勧告等の情報に注意してくださ
い。
<補足情報>
危険度の分布は、インタ一ネットで確認できます。(「広島県土砂災害危険
度情報」、「気象庁土砂災害警戒判定メッシュ情報」)
問合せ先
連絡先
広島県
082-221-3764(広島県 砂防課)
広島地方気象台
082-223-3951(広島地方気象台)
呉市危機管理課
---
呉市防災情報メール
配信サービス
http://bousai-kure.jp/
平成28年06月23日01時30分 広島県 広島地方気象台 発表
広島県土砂災害警戒情報(第2報)
警戒対象地域
広島市* 呉市* 三原市 尾道市 大竹市* 江田島市 坂町*
*印は、新たに警戒対象となった市町村を示します。
<概況>
降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。
<とるべき措置>
崖の近くなど土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、早目の避難を
心がけるとともに、市町から発表される避難勧告等の情報に注意してくださ
い。
<補足情報>
危険度の分布は、インタ一ネットで確認できます。(「広島県土砂災害危険
度情報」、「気象庁土砂災害警戒判定メッシュ情報」)
問合せ先
連絡先
広島県
082-221-3764(広島県 砂防課)
広島地方気象台
082-223-3951(広島地方気象台)
呉市危機管理課
---
呉市防災情報メール
配信サービス
http://bousai-kure.jp/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災行政無線の屋外スピーカーの復旧について (広島県)
[2025/04/22 16:11:23]●状況4月21日(月)夕刻から故障していた旧天応中学校子局(天応東久保2丁目7番1号)については,本日,復旧作業が完了し,放送が可能となりましたのでお知らせします。●原因電波障害による受信レ
- 防災行政無線の屋外スピーカーの故障について (広島県)
[2025/04/22 10:57:46]●状況天応地区に設置している旧天応中学校子局(天応東久保2丁目7番1号)が,故障により放送できない状態となっていることが,令和7年4月21日(月)夕刻,市民からの通報で判明しました。●復旧時
- 防災行政無線の屋外スピーカーの復旧について (広島県)
[2025/04/17 13:09:32]●状況令和7年4月10日(木)から故障していた次の防災行政無線屋外拡声子局については,16日(水)夕刻,復旧作業が完了し,放送が可能となりましたのでお知らせします。【復旧した屋外スピーカー】
- 防災行政無線の屋外スピーカーの故障について (広島県)
[2025/04/11 10:31:26]●状況音戸地区に設置している次の防災行政無線屋外拡声子局が,故障により放送できない状態となっていることが,令和7年4月10日(木)に判明しました。【故障により放送できない屋外スピーカー】・呉
- 気象警報・注意報 (広島県)
[2025/03/28 00:58:44]気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年3月28日00時57分■発表官署:広島地方気象台■各地域の情報:[呉市]解除・大雨注意報--登録の変更・解除は下記ページの案内をご