■■避難勧告を早めに発令する可能性がある地域の一部解除等について■■ |
2020/06/09 17:31:05 |
■■避難勧告を早めに発令する可能性がある地域の一部解除等について■■
次の地域について,砂防えん堤・治山ダム等の設置工事の完了(●)により,土砂災害対策が講じられたこと,及び,河川復旧改修工事等により,現状復旧が完了(▲)したため,解除します。
吉浦地区:●狩留賀町
中央地区:●西辰川2丁目
昭和地区:●焼山北3丁目,●焼山泉ヶ丘2丁目
広地区:●広両谷3丁目,●広大新開3丁目,●広吉松1丁目,●広白石3丁目
仁方地区:●仁方本町2丁目
安浦地区:▲安浦町中央北1丁目,▲安浦町中央1〜5丁目
詳しくはこちらから
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/82/hayamenokatureioyobitokureichiikinoichibukaijo.html
なお,「避難勧告等を早めに発令する可能性がある地域」については,土砂災害及び洪水災害に伴う,防災工事等の対策工事が講じられた時点で,随時見直します。
【問い合せ先】
呉市危機管理課 25−3326
■■二級ダムの運用見直しについて■■
二級ダムの運用について、広島県・呉市・中国電力株式会社の3者協議により、出水が予想される場合は、貯水池の洪水調整(水位低下)を行なう確認書を締結し,運用を見直すこととしました。
詳しくはこちらから
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/200/nikyudamu-operation-review.html
【問い合せ先】
中国電力株式会社 西部水力センター
082−421−3440
■■野呂川及び中畑川の改修に向けた取組について■■
広島県では、平成30年7月豪雨災害を踏まえた、野呂川及び中畑川の抜本的な改修を計画しており,梅雨時期までに説明会を開催する予定でしたが,新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から開催時期が延期されています。
改めて皆様に取組内容を報告する機会を設けさせていただくとのことですので,もうしばらくお待ちください。
【問い合せ先】
広島県西部建設事務所呉支所
野呂川ダム管理事務所 84−3116
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/bousai-kure/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/bousai-kure/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報・注意報 (広島県)
[2025/09/12 07:20:36]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年9月12日07時19分■発表官署:広島地方気象台■各地域の情報:[呉市]解除・大雨警報(土砂災害)・洪水注意報--登録の変更・解除
- 土砂災害警戒情報 (広島県)
[2025/09/12 06:31:52]
土砂災害警戒情報をお知らせします。■発表日時:2025年9月12日06時30分■発表官署:広島県広島地方気象台■概要:<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害
- 気象警報・注意報 (広島県)
[2025/09/12 02:57:23]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年9月12日02時56分■発表官署:広島地方気象台■各地域の情報:[呉市]発表・洪水注意報--登録の変更・解除は下記ページの案内をご
- 土砂災害警戒情報 (広島県)
[2025/09/12 02:51:10]
土砂災害警戒情報をお知らせします。■発表日時:2025年9月12日02時50分■発表官署:広島県広島地方気象台■概要:<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害
- 土砂災害警戒情報 (広島県)
[2025/09/12 02:50:42]
送信日時:2025年9月12日02時50分zps_1739e2_Yb_lq「土砂災害警戒情報」2025年09月12日02時50分広島県広島地方気象台発表広島県土砂災害警戒情報(第2報)警戒対