広島県 三原市メール配信システム
市役所本庁舎のマイナンバーカード申請支援窓口を2階に移転します
2022/11/11 17:00:52
スポンサーリンク
広島県 三原市メール配信システム
(スマートフォン版)
 11月14日(月曜日)から市役所本庁舎のマイナンバーカード申請支援窓口を2階に移転します。
 マイナポイント第2弾(1人あたり最大2万円分のポイント付与)は「今年12月末までにマイナンバーカードを申請した人」が対象です。
 まだカードを持っていない人は、ぜひご利用ください。

【マイナンバーカード申請支援窓口】
場所 三原市役所本庁舎2階(マイナポイント支援窓口に隣接)
時間 平日9時〜17時(変更前 9時〜12時、13時〜16時)
持ってくるもの
 ・本人確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポート等)
 ・QRコード付き交付申請書・通知カード(なくても申請できます)

※1 本郷・久井・大和支所の支援窓口の時間(平日9時〜12時、13時〜16時)は変更ありません。
※2 マイナンバーカードの受け取り・電子証明書に関する手続きは1階 市民課です。

詳しくは三原市ホームページをご覧ください
https://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/20/126012.html

【問い合わせ先】
マイナンバーカードの申請・交付に関すること 
 市民課 電話 0848-67-6047
マイナポイントの申込に関すること 
 市支援窓口 電話 0848-67-6087

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/mihara/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/mihara/home
広島県 三原市メール配信システム
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 重要 三原市からのお知らせ (広島県)
    [2025/05/28 11:01:13]
    三原市からのお知らせです。「即時音声合成」2025年05月28日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域問合せ先は,危機管理課0848-67-6868三原市--登録の変
  • Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について(お知らせ) (広島県)
    [2025/05/27 15:00:23]
    三原市からのお知らせです。5月28日(水)午前11時から、地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉情報伝達試験を実施します。試験当日は、市
  • 鎮火連絡 <1250000083> (広島県)
    [2025/05/16 15:02:57]
    こちらは三原市消防本部です。先ほど発生した火災は誤報でした。三原市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。http
  • 火災情報 <1250000082> (広島県)
    [2025/05/16 14:46:57]
    三原市消防本部からのお知らせです。14時46分に世羅町東上原小草交差点付近において林野火災が発生しました。三原市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォ
  • 鎮火連絡 <1250000081> (広島県)
    [2025/05/14 14:16:48]
    三原市消防本部からのお知らせです。13時21分に発生した大和町椋梨椋梨橋付近のその他火災は14時10分に鎮火しました。三原市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・