中国地方が梅雨入りしました |
2022/06/14 19:05:55 |
三原市からのお知らせです。
本日6月14日、中国地方の梅雨入りが発表されました。
これから本格的に雨の季節となりますので、次のことに注意しましょう。
○大雨や地震など、身の回りで予想される災害の種類に応じて、どこに逃げるか決めておく。
○いざという時のために、非常用持ち出し品を準備する。
○こまめに天気予報をチェックする。
○気象情報などを参考に、早めに安全な場所へ避難する。
危機管理課
0848−67−6066
三原市(みはらし)からのおしらせです。
梅雨(つゆ)になったので、これから、雨(あめ)が多(おお)く降(ふ)ります。
次(つぎ)のことに気(き)をつけましょう。
○大雨(おおあめ)や地震(じしん)がおきたとき、身(み)の回(まわ)りの危険(きけん)な場所(ばしょ)を確認(かくにん)して、どこに逃(に)げるか決(き)めておく。
○いざという時(とき)のために、食(た)べ物(もの)や毛布(もうふ)などを用意(ようい)する。
○こまめに天気予報(てんきよほう)を見(み)る。
○天気(てんき)の情報(じょうほう)を見(み)て、早(はや)めに安全(あんぜん)な場所(ばしょ)へ逃(に)げる。
電話(でんわ)
危機管理課(ききかんりか)
0848−67−6066
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/mihara/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/mihara/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【広島県夏の交通安全運動が始まります!】 (広島県)
[2025/07/10 17:00:14]
7月11日(金曜日)〜20日(日曜日)は広島県夏の交通安全運動の期間です。歩行者も運転者も交通ルールとマナーを守り、一人ひとりが交通事故防止に努めましょう。▼詳しくは市ホームページを確認して
- 鎮火連絡 <12500000a8> (広島県)
[2025/07/08 17:11:52]
三原市消防本部からのお知らせです。16時26分に発生した世羅町宇津戸積善寺付近の林野火災は17時07分に鎮火しました。三原市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・
- 火災情報 <12500000a7> (広島県)
[2025/07/08 16:27:28]
三原市消防本部からのお知らせです。16時26分に世羅町宇津戸積善寺付近において林野火災が発生しました。三原市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/
- 鎮火連絡 <12500000a4> (広島県)
[2025/07/04 00:37:41]
三原市消防本部からのお知らせです。23時05分に発生した世羅町東神崎甲世水道企業団付近の建物火災は00時34分に鎮火しました。三原市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くだ
- 火災情報 <12500000a3> (広島県)
[2025/07/03 23:05:59]
三原市消防本部からのお知らせです。23時05分に世羅町東神崎甲世水道企業団付近において建物火災が発生しました。三原市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマート