岡山県 津山市災害情報等メール配信サービス
【注意喚起】台風から変わった前線接近に伴う大雨と強風について(11月1日)
2024/11/01 12:00:51
スポンサーリンク
岡山県 津山市災害情報等メール配信サービス
(スマートフォン版)
津山市危機管理室から大雨に関する情報提供と注意喚起です。

岡山地方気象台の発表によると、岡山県では、2日朝から大雨となる見込みです。
また、前線通過時には風が強まるため、強風注意報が発表される見込みです。

市民の皆さんは、常に最新の気象情報を確認して、十分な対策をしておきましょう。

〇家の周りの水路や溝などの掃除をしておきましょう。
〇大雨時に川や水路、急な崖などの様子を見に行ってはいけません。
〇強風に備えて、家の周りの片付けや転倒する恐れのあるものは固定しましょう。
〇強風が吹いている時の外出は危険です。不要不急の外出は控えましょう。
〇テレビやラジオなどで最新の気象情報を入手しましょう。
〇非常持ち出し品の準備、携帯電話や予備バッテリーの充電などをしておきましょう。
〇停電に備えて、懐中電灯などの電池を今一度、点検しておきましょう。
〇避難場所や避難経路、避難のタイミング等について家族で相談しておきましょう。

気象情報や予想雨量、気象警報等の発表状況は、次のホームページでご確認ください。
気象庁【津山市の防災情報】ページへのリンク
https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=3320300&pattern=rain_snow

その他、災害への備えについては津山市ホームページにも詳しく掲載しています。
下記リンクから併せてご確認ください。
https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=10287

市民の皆様は、今後の気象情報に十分ご注意ください。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

【配信元】津山市危機管理室
【電 話】0868-32-2042
岡山県 津山市災害情報等メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 津山圏域火災情報メール (岡山県)
    [2025/02/18 14:36:12]
    02月18日14時02分覚知、美咲町打穴里JAつやま打穴SS西南西約138m付近での林野火災は、誤報と判明しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 津山圏域火災情報メール (岡山県)
    [2025/02/18 14:07:13]
    02月18日14時02分覚知、美咲町打穴里JAつやま打穴SS西南西約138m付近で林野火災が発生しています。地図リンクhttps://mapfan.com/map?c=34.987293,1
  • 国民保護関連情報 即時音声書換情報 (岡山県)
    [2025/02/12 11:06:54]
    これは、Jアラートのテストです。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。【配信元】津山市危機管理室【電話】0868-32-2042
  • 【Jアラート訓練のお知らせ】 (岡山県)
    [2025/02/10 11:00:38]
    津山市危機管理室からのお知らせです。津山市では、明後日、2月12日(水曜日)に、総務省消防庁が実施する「全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用した全国一斉情報伝達試験」に参加し、緊急(訓練
  • 【災害警戒本部の解散】 (岡山県)
    [2025/02/08 16:01:20]
    津山市災害警戒本部からのお知らせです。気象警報の解除に伴い、2月8日15時55分に津山市災害警戒本部を解散しました。市民の皆様は、引き続き今後の気象情報等にご留意ください。登録内容の変更・配

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【注意喚起】台風から変わった前線接近に伴う大雨と強風について(11月1日)