無線定時放送 |
2018/05/08 20:30:01 |
スポンサーリンク
こちらは防災勝央町です。
平成30年5月8日(火)の無線定時放送をメール配信します。
■勝央美術文学館から展示のお知らせ
「絵画教室SHOO作品展」を開催します。
・会期 5月9日(水)〜5月13日(日)
・開館時間 10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
・場所 勝央美術文学館 町民ギャラリー1
・内容 勝央町公民館の講座「絵画教室SHOO」のメンバーと講師14名が平成29年度中の活動で制作した作品40点の展示
・入場料 無料
・問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270
■心配ごと相談のご案内
・日時 5月10日(木)10:00〜15:00
・場所 勝央町役場2階会議室
・内容 困りごとや気にかかっていること等の相談
・相談料 無料(弁護士への相談は要予約)
※相談内容については、秘密は固く厳守されます。
・時間 原則として30分
・予約、問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3116
■勝央音頭保存会からのお知らせ
四ツ拍子の練習を行います。
・日時 5月10日(木)19:30〜
・場所 勝央文化ホール レッスンルーム
■健康スポーツクラブからのお知らせ
○よりどりサークル
5月10日(木)のよりどりサークルは、都合により中止とさせていただきます。
※5月は、5月17日(木)、5月24日(木)、5月31日(木)の3回開催
○ボクササイズ
5月10日(木)のボクササイズの会場は、勝央中学校体育館から共同福祉施設に変更となります。
・問い合わせ 健康スポーツクラブ Tel 0868-38-7123
平成30年5月8日(火)の無線定時放送をメール配信します。
■勝央美術文学館から展示のお知らせ
「絵画教室SHOO作品展」を開催します。
・会期 5月9日(水)〜5月13日(日)
・開館時間 10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
・場所 勝央美術文学館 町民ギャラリー1
・内容 勝央町公民館の講座「絵画教室SHOO」のメンバーと講師14名が平成29年度中の活動で制作した作品40点の展示
・入場料 無料
・問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270
■心配ごと相談のご案内
・日時 5月10日(木)10:00〜15:00
・場所 勝央町役場2階会議室
・内容 困りごとや気にかかっていること等の相談
・相談料 無料(弁護士への相談は要予約)
※相談内容については、秘密は固く厳守されます。
・時間 原則として30分
・予約、問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3116
■勝央音頭保存会からのお知らせ
四ツ拍子の練習を行います。
・日時 5月10日(木)19:30〜
・場所 勝央文化ホール レッスンルーム
■健康スポーツクラブからのお知らせ
○よりどりサークル
5月10日(木)のよりどりサークルは、都合により中止とさせていただきます。
※5月は、5月17日(木)、5月24日(木)、5月31日(木)の3回開催
○ボクササイズ
5月10日(木)のボクササイズの会場は、勝央中学校体育館から共同福祉施設に変更となります。
・問い合わせ 健康スポーツクラブ Tel 0868-38-7123
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2024/11/26 20:30:11]こちらは防災勝央町です。令和6年11月26日(火)の無線定時放送をメール配信します。■令和6年度個別けんしんのお知らせ勝央町では、令和6年度個別けんしんを行っています。今年度まだ受診できてい
- 無線定時放送 (岡山県)
[2024/11/25 20:30:17]こちらは防災勝央町です。令和6年11月25日(月)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ11月は、国民健康保険税の納付月ですので、納め忘れのないようお願いします。・納付
- 無線定時放送 (岡山県)
[2024/11/24 20:30:14]こちらは防災勝央町です。令和6年11月24日(日)の無線定時放送をメール配信します。■町内一斉環境美化と粗大ごみ収集のお知らせ○町内一斉環境美化・日程12月1日(日)○粗大ごみ収集・日時12
- 無線定時放送 (岡山県)
[2024/11/23 20:30:14]こちらは防災勝央町です。令和6年11月23日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○11月24日(日)・当番医(9:00?17:00)青山医院(美作市福本)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2024/11/22 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和6年11月22日(金)の無線定時放送をメール配信します。■弔問記帳所設置のお知らせ三笠宮崇仁親王妃百合子殿下の薨去(こうきょ)にあたり、役場では総務部前に弔問記帳