無線定時放送 |
2018/03/01 20:30:02 |
スポンサーリンク
こちらは防災勝央町です。
平成30年3月1日(木)の無線定時放送をメール配信します。
■確定申告のお知らせ
平成29年分確定申告を行います。
・申告期間 3月15日(木)11:30まで
・場所 役場2階大会議室
○3月2日(金)の確定申告
・時間 9:00〜11:30、13:00〜16:00
・対象 平地区
・詳細 広報紙1月号、町のホームページ (http://www.town.shoo.lg.jp/news/361)
・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114
■古吉野コミュニティセンター展覧会のご案内
・日時 3月2日(金)〜4日(日)9:00〜16:00(最終日は15:00まで)
・場所 古吉野コミュニティセンター
・内容 生涯学習教室で作られた作品・古吉野保育園ひまわり組の作品・愛育委員会の健康づくりのパネルの展示、陶芸・パッチワーク体験、人形劇、カレーの販売 ほか
・問い合わせ 古吉野コミュニティセンター Tel 0868-38-5373
■福祉講演会のご案内
・日時 3月3日(土)10:00〜
・場所 総合保健福祉センター2階
・テーマ 「被災地から学ぶ 災害に備えたふだんからの地域づくり」
・講師 森本智喜氏(日野ボランティア・ネットワーク)
・参加費 無料
・問い合わせ 勝央町社会福祉協議会 Tel 0868-38-2160
■サンサン学園第10回講座「発表会・閉講式」の観覧募集のお知らせ
・開催日時 3月6日(火)9:00〜14:00
・場所 勝央文化ホール
内容 学園生が1年間学んだ趣味の講座の成果の発表、閉講式、1年間の振り返り ほか(午前は町内保育園年長組の出演あり)
※学園生以外の方も入場可能
・詳細 広報紙2月号折込チラシ
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■美作警察署からのお知らせ
自宅に置いていた現金が盗まれる事件が発生しています。
○被害防止策
・自宅にいる場合でも、玄関や人のいない部屋には確実に鍵をかける
・トイレや浴槽の高窓に面格子を付けたり、センサーライトや防犯カメラの設置を検討する
・地域で見慣れない人を見かけたら、挨拶するなど一言声をかける
不審者や不審車両を見かけた際は、美作警察署へ通報してください。
・問い合わせ先 美作警察署 Tel 0868-72-0110
平成30年3月1日(木)の無線定時放送をメール配信します。
■確定申告のお知らせ
平成29年分確定申告を行います。
・申告期間 3月15日(木)11:30まで
・場所 役場2階大会議室
○3月2日(金)の確定申告
・時間 9:00〜11:30、13:00〜16:00
・対象 平地区
・詳細 広報紙1月号、町のホームページ (http://www.town.shoo.lg.jp/news/361)
・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114
■古吉野コミュニティセンター展覧会のご案内
・日時 3月2日(金)〜4日(日)9:00〜16:00(最終日は15:00まで)
・場所 古吉野コミュニティセンター
・内容 生涯学習教室で作られた作品・古吉野保育園ひまわり組の作品・愛育委員会の健康づくりのパネルの展示、陶芸・パッチワーク体験、人形劇、カレーの販売 ほか
・問い合わせ 古吉野コミュニティセンター Tel 0868-38-5373
■福祉講演会のご案内
・日時 3月3日(土)10:00〜
・場所 総合保健福祉センター2階
・テーマ 「被災地から学ぶ 災害に備えたふだんからの地域づくり」
・講師 森本智喜氏(日野ボランティア・ネットワーク)
・参加費 無料
・問い合わせ 勝央町社会福祉協議会 Tel 0868-38-2160
■サンサン学園第10回講座「発表会・閉講式」の観覧募集のお知らせ
・開催日時 3月6日(火)9:00〜14:00
・場所 勝央文化ホール
内容 学園生が1年間学んだ趣味の講座の成果の発表、閉講式、1年間の振り返り ほか(午前は町内保育園年長組の出演あり)
※学園生以外の方も入場可能
・詳細 広報紙2月号折込チラシ
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■美作警察署からのお知らせ
自宅に置いていた現金が盗まれる事件が発生しています。
○被害防止策
・自宅にいる場合でも、玄関や人のいない部屋には確実に鍵をかける
・トイレや浴槽の高窓に面格子を付けたり、センサーライトや防犯カメラの設置を検討する
・地域で見慣れない人を見かけたら、挨拶するなど一言声をかける
不審者や不審車両を見かけた際は、美作警察署へ通報してください。
・問い合わせ先 美作警察署 Tel 0868-72-0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/13 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月13日(日)の無線定時放送をメール配信します。■特色ある地域づくり事業募集のお知らせ勝央町では、「特色ある地域づくり事業」を募集しています。町内の任意団体
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/12 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月12日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○4月13日(日)・当番医(9:00?17:00)日本原病院(津山市日本原)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/11 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年4月11日(金)の無線定時放送をメール配信します。■津山圏域合同企業説明会のお知らせ津山圏域合同企業説明会を開催します。津山圏域の企業35社が参加し、対面式で
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/10 20:30:12]こちらは防災勝央町です。令和7年4月10日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ウォーキングの集いのご案内・日時4月12日(土)8:45?・集合場所古吉野コミュニティセンター・コース石生
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/09 20:30:15]こちらは防災勝央町です。令和7年4月9日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「マイルーム×出張ひろば」のお知らせ勝央町では、子どもたちや子育て中の保護者の居場所づくり、地域のつながりづ