無線定時放送 |
2018/02/24 20:30:02 |
スポンサーリンク
こちらは防災勝央町です。
平成30年2月24日(土)の無線定時放送をメール配信します。
■休日当番医と役場の窓口業務のお知らせ
〇2月25日(日)
・当番医(9:00〜17:00)
太平台医院(勝央町平)Tel 0868-38-5775
・日曜窓口(8:30〜12:00)
住民票、印鑑証明、税務証明の発行
■ゴミ収集のお知らせ
・収集日 2月26日(月)〜3月2日(金)
・収集ゴミ 可燃ゴミ、資源ゴミ(ビン類とプラスチック製容器包装)
※個人と事業所の可燃ごみは、指定ごみ袋を使用してください。
指定ごみ袋以外の袋で出された可燃ごみは回収できません。
・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■勝央民話を語る会ちゃんちゃんこからのお知らせ
「10周年記念むかし話を楽しむ会」を開催します。
・日時 2月25日(日)10:00〜
・場所 総合保健福祉センター
・内容 ちゃんちゃんこによる語り、子ども語り部養成講座を修了した子どもたちの語り ほか
・入場 無料
・問い合わせ 勝央図書館 Tel 0868-38-0250
■上下水道部から交通規制のお知らせ
上下水道工事のため、交通規制を行います。(全面通行止)
・日時 2月26日(月)〜3月1日(木)8:30〜17:00
・場所 勝間田地内を通る町道高校線の一部区間
■水道管の防寒対策のお知らせ
○防寒対策方法
・保温材を巻く
・長期間留守にする場合は、止水栓を閉める
・ボイラー、給湯器等の水抜きをする
寒波の後には、水道メーターで漏水の確認を行ってください。
漏水していた場合は、広報紙12月号に折り込みの緑のチラシに掲載している指定業者へ修理を依頼してください。
・問い合わせ 役場上下水道部 Tel 0868-38-3117
平成30年2月24日(土)の無線定時放送をメール配信します。
■休日当番医と役場の窓口業務のお知らせ
〇2月25日(日)
・当番医(9:00〜17:00)
太平台医院(勝央町平)Tel 0868-38-5775
・日曜窓口(8:30〜12:00)
住民票、印鑑証明、税務証明の発行
■ゴミ収集のお知らせ
・収集日 2月26日(月)〜3月2日(金)
・収集ゴミ 可燃ゴミ、資源ゴミ(ビン類とプラスチック製容器包装)
※個人と事業所の可燃ごみは、指定ごみ袋を使用してください。
指定ごみ袋以外の袋で出された可燃ごみは回収できません。
・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■勝央民話を語る会ちゃんちゃんこからのお知らせ
「10周年記念むかし話を楽しむ会」を開催します。
・日時 2月25日(日)10:00〜
・場所 総合保健福祉センター
・内容 ちゃんちゃんこによる語り、子ども語り部養成講座を修了した子どもたちの語り ほか
・入場 無料
・問い合わせ 勝央図書館 Tel 0868-38-0250
■上下水道部から交通規制のお知らせ
上下水道工事のため、交通規制を行います。(全面通行止)
・日時 2月26日(月)〜3月1日(木)8:30〜17:00
・場所 勝間田地内を通る町道高校線の一部区間
■水道管の防寒対策のお知らせ
○防寒対策方法
・保温材を巻く
・長期間留守にする場合は、止水栓を閉める
・ボイラー、給湯器等の水抜きをする
寒波の後には、水道メーターで漏水の確認を行ってください。
漏水していた場合は、広報紙12月号に折り込みの緑のチラシに掲載している指定業者へ修理を依頼してください。
・問い合わせ 役場上下水道部 Tel 0868-38-3117
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/02 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年4月2日(水)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なまち生活応援券を町民の皆さまに発送しています。配送で
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/01 20:30:19]こちらは防災勝央町です。令和7年4月1日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町生ごみ処理機導入補助金のお知らせ町内の各家庭から排出される愛菜ごみの減量化、焼却の効率化及び堆肥として
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/03/31 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年3月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なまち生活応援券を町民の皆さまに発送しています。配送
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/03/30 20:30:15]こちらは防災勝央町です。令和7年3月30日(日)の無線定時放送をメール配信します。■エゴマ栽培講習会参加者募集のお知らせ勝央町では、健康づくりを目的としたエゴマの栽培を促進するため、エゴマの
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/03/29 20:30:13]こちらは防災勝央町です。令和7年3月29日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○3月30日(日)・当番医(9:00?17:00)作東診療所(美作市江見)T