無線定時放送 |
2017/10/29 20:30:03 |
スポンサーリンク
こちらは防災勝央町です。
平成29年10月29日(日)の無線定時放送をメール配信します。
■陸上自衛隊日本原駐屯地からのお知らせ
実弾射撃訓練を行います。
・日時 10月30日(月)〜11月2日(木)8:00〜17:00
・場所 日本原演習場
■第48回勝央町文化祭・第11回勝央町生涯学習フェスティバルのご案内
勝央町文化祭と生涯学習フェスティバルを開催します。
<展示の部>
・日にち 11月4日(土)、11月5日(日)
・時間(場所) 9:00〜16:00(勝央町公民館)、10:00〜16:00(勝央美術文学館)
<式典・芸能の部>
・日時 11月5日(日)9:00〜16:00
・場所 勝央文化ホール
お茶席、ふれあいテント、お楽しみ抽選会も行います。
〇町内巡回バス(11月5日のみ運行)
お電話でご予約いただければ、近くの主要道路までお迎えに行き、帰りも順次ご利用いただけます。
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■学校・保育園の主な行事
勝央中学校
1日(水)生徒総会
5日(日)県秋季大会
勝間田保育園
30日(月)岡地区老人会との芋ほり
31日(火)わらべ歌の会
2日(木)入園説明会
植月保育園
31日(火)祖父母参観日
2日(木)入園説明会、就学前歯科検診
吉野保育園
31日(火)きずなへ訪問、健康診断
2日(木)入園説明会、就学前歯科検診
古吉野保育園
31日(火)芋ほり
1日(水)5歳児個人懇談
2日(木)入園説明会、就学前歯科検診
高取保育園
30日(月)避難訓練
2日(木)入園説明会
平成29年10月29日(日)の無線定時放送をメール配信します。
■陸上自衛隊日本原駐屯地からのお知らせ
実弾射撃訓練を行います。
・日時 10月30日(月)〜11月2日(木)8:00〜17:00
・場所 日本原演習場
■第48回勝央町文化祭・第11回勝央町生涯学習フェスティバルのご案内
勝央町文化祭と生涯学習フェスティバルを開催します。
<展示の部>
・日にち 11月4日(土)、11月5日(日)
・時間(場所) 9:00〜16:00(勝央町公民館)、10:00〜16:00(勝央美術文学館)
<式典・芸能の部>
・日時 11月5日(日)9:00〜16:00
・場所 勝央文化ホール
お茶席、ふれあいテント、お楽しみ抽選会も行います。
〇町内巡回バス(11月5日のみ運行)
お電話でご予約いただければ、近くの主要道路までお迎えに行き、帰りも順次ご利用いただけます。
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■学校・保育園の主な行事
勝央中学校
1日(水)生徒総会
5日(日)県秋季大会
勝間田保育園
30日(月)岡地区老人会との芋ほり
31日(火)わらべ歌の会
2日(木)入園説明会
植月保育園
31日(火)祖父母参観日
2日(木)入園説明会、就学前歯科検診
吉野保育園
31日(火)きずなへ訪問、健康診断
2日(木)入園説明会、就学前歯科検診
古吉野保育園
31日(火)芋ほり
1日(水)5歳児個人懇談
2日(木)入園説明会、就学前歯科検診
高取保育園
30日(月)避難訓練
2日(木)入園説明会
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2024/11/26 20:30:11]こちらは防災勝央町です。令和6年11月26日(火)の無線定時放送をメール配信します。■令和6年度個別けんしんのお知らせ勝央町では、令和6年度個別けんしんを行っています。今年度まだ受診できてい
- 無線定時放送 (岡山県)
[2024/11/25 20:30:17]こちらは防災勝央町です。令和6年11月25日(月)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ11月は、国民健康保険税の納付月ですので、納め忘れのないようお願いします。・納付
- 無線定時放送 (岡山県)
[2024/11/24 20:30:14]こちらは防災勝央町です。令和6年11月24日(日)の無線定時放送をメール配信します。■町内一斉環境美化と粗大ごみ収集のお知らせ○町内一斉環境美化・日程12月1日(日)○粗大ごみ収集・日時12
- 無線定時放送 (岡山県)
[2024/11/23 20:30:14]こちらは防災勝央町です。令和6年11月23日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○11月24日(日)・当番医(9:00?17:00)青山医院(美作市福本)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2024/11/22 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和6年11月22日(金)の無線定時放送をメール配信します。■弔問記帳所設置のお知らせ三笠宮崇仁親王妃百合子殿下の薨去(こうきょ)にあたり、役場では総務部前に弔問記帳