岡山県 勝央町メール配信サービス
無線定時放送
2017/09/06 20:30:02
スポンサーリンク
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
こちらは防災勝央町です。
平成29年9月6日(水)の無線定時放送をメール配信します。

■勝央音頭保存会からのお知らせ
勝央音頭の練習を行います。
・日時 9月7日(木)19:30〜
・場所 勝央町公民館 大ホール
勝央音頭を習いたい方を募集しています。初めての方でも大歓迎です。
見学だけでも可能ですので、お気軽にお越しください。

■「街道祭」ART IN SHOOのご案内
第6回「街道祭」ART IN SHOO開催します。
・日時 9月9日(土)10日(日)10:00〜15:00
・場所 勝間田地区 旧出雲街道石畳区間沿い
・内容 趙書榕 CHAO Shu-Jung(チャオ・スーロン)レジデンス作品展 << Sound! Soundings!! >>、日詰明男野外彫刻作品展、アートフリマ、歴史ウォーク、きんとくんマルシェ、ぶどうまつりなど
〇交通規制(車両通行禁止)
・日時 9月10日(日)9:30〜15:30
・場所 勝間田旧出雲街道 下山時計店から岡出屋旅館前までの区間
○駐車場利用禁止
・日時 9月8日(金)8:00〜9月10日(日)16:00
・場所 みまさか商工会勝央支所前中之町駐車場
・詳細 広報紙9月号、街道祭ホームページ(http://kaidoumatsuri.jp/)

■外遊び体験イベント「外遊びカーニバル」参加者募集のお知らせ
勝央町教育委員会では、平成29年度冒険遊び場づくり事業 外遊び体験イベント「外遊びカーニバル」の参加者を募集しています。
・日時 10月1日(日)9:30受付(勝央町公民館)、10:00〜14:00(きのこの森(東吉田))
・対象 小学生とその保護者、中高生、大人
・申込方法 広報紙9月号の折込チラシについている申込書に必要事項をご記入の上、勝央町公民館に申込
・申込期限 9月21日(木)
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753

■北九州大雨災害義援金受付延長のお知らせ
7月5日からの大雨で九州北部を中心とした地域で、大きな被害が出ています。
この災害で被災された方々を支援するため、日本赤十字社による義援金の受付期間を12月28日(木)までに延長します。
・受付時間 平日8:30〜17:15
・受付場所 総合保健福祉センター窓口
・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/04/01 20:30:19]
    こちらは防災勝央町です。令和7年4月1日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町生ごみ処理機導入補助金のお知らせ町内の各家庭から排出される愛菜ごみの減量化、焼却の効率化及び堆肥として
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/03/31 20:30:16]
    こちらは防災勝央町です。令和7年3月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なまち生活応援券を町民の皆さまに発送しています。配送
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/03/30 20:30:15]
    こちらは防災勝央町です。令和7年3月30日(日)の無線定時放送をメール配信します。■エゴマ栽培講習会参加者募集のお知らせ勝央町では、健康づくりを目的としたエゴマの栽培を促進するため、エゴマの
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/03/29 20:30:13]
    こちらは防災勝央町です。令和7年3月29日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○3月30日(日)・当番医(9:00?17:00)作東診療所(美作市江見)T
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/03/28 20:30:16]
    こちらは防災勝央町です。令和7年3月28日(金)の無線定時放送をメール配信します。■野焼きの禁止のお知らせ全国各地で大規模な林野火災が相次いで発生しています。春は、空気が乾燥しているだけでな

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
無線定時放送