岡山県 勝央町メール配信サービス
無線定時放送
2017/08/03 20:30:02
スポンサーリンク
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
こちらは防災勝央町です。
平成29年8月3日(木)の無線定時放送をメール配信します。

■防災行政無線戸別受信機の設置のお知らせ
〇8月4日(金)
・設置地区 為本(為本上、為本西、個人宅)
※町の指定業者が身分証明書を携帯して訪問します。
※ご不在の場合は、不在票を入れさせていただきます。
現在戸別受信機をご使用の方でも、新しい戸別受信機の設置には申込が必要です。
申込をされていない方は、役場総務部へお申し込みください。
・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111

■交通規制のお知らせ
道路工事のため、交通規制を行います。(全面通行止)
・期間 8月4日(金)8:30〜8月5日(土)12:00
・場所 植月保育園から植月東の堀池地区へ下る町道輔国線の一部区間

■陸上自衛隊日本原駐屯地から納涼大会のご案内
・日時 8月4日(金)18:00〜20:30 ※当日の天候により中止となる場合有
・場所 日本原駐屯地
・内容 和太鼓演奏、歌謡ショー、大道芸、模擬売店、盆踊りなど
打ち上げ花火(20:00頃〜)
・問い合わせ 日本原駐屯地 Tel 0868-36-5151

■勝央音頭保存会からのお知らせ
勝央音頭の練習を行います。
・日時 8月4日(金)19:00〜
・場所 勝央町公民館 1階和室
勝央音頭を習いたい方を募集しています。初めての方でも大歓迎です。
見学だけでも可能ですので、お気軽にお越しください。

■勝間田焼展示会のご案内
・日時 8月4日(金)〜8月6日(日)
・場所 勝央こころざしシェアスペース
・内容 勝間田焼復活会の会員6名による作品の展示、販売

■秋田県大雨災害義援金受付のお知らせ
7月22日からの秋田県における記録的な大雨で、大きな被害が出ました。
この災害で被災された方々を支援するため、日本赤十字社による義援金の受付を行っています。
・受付時間 平日8:30〜17:15
・受付場所 総合保健福祉センター窓口
・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/05/11 20:30:18]
    こちらは防災勝央町です。令和7年5月11日(日)の無線定時放送をメール配信します。■特別弔慰金のお知らせ戦没者などの死亡当時のご遺族で、令和7年4月1日時点において公務扶助料や遺族年金などを
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/05/10 20:30:13]
    こちらは防災勝央町です。令和7年5月10日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○5月11日(日)・当番医(9:00?17:00)小林医院(勝央町岡)Tel
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/05/09 20:30:17]
    こちらは防災勝央町です。令和7年5月9日(金)の無線定時放送をメール配信します。■非常勤職員募集のお知らせ勝央町教育委員会では、非常勤職員を募集しています。・勤務場所「勝央ふるさとミュージア
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/05/08 20:30:17]
    こちらは防災勝央町です。令和7年5月8日(木)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の職員を募集します。・募集職種事務職、保育士、保健師
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/05/07 20:30:12]
    こちらは防災勝央町です。令和7年5月7日(水)の無線定時放送をメール配信します。■軽自動車税減免制度のお知らせ身体などに障害がある方のために使用する軽自動車で一定の要件に当てはまるものは、申

岡山県 の防犯・防災メール (18)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
無線定時放送