無線定時放送 |
2015/11/04 20:29:56 |
スポンサーリンク
こちらは広報勝央町です。
平成27年11月4日(水)の無線定時放送をメール配信します。
■西日本高速道路(株)から交通規制のお知らせ
道路維持工事のため、交通規制を行います。(全面通行止)
・日時 11月4日(水)22:00〜翌朝6:00
・場所 中国縦貫自動車道 作東ICから津山ICまでの区間
■緊急地震速報の訓練実施のお知らせ
全国一斉緊急地震速報の伝達訓練が行われます。
・日時 11月5日(木)10:00頃
津波防災の日にあわせて、全国的に行われる訓練です。
「緊急地震速報」が防災無線から放送されます。
■健康スポーツクラブからのお知らせ
金太郎スポーツ振興財団の主催で、子供たちを運動好きにする教室を行っています。
・開催日 11月14日(土)、18日(水)、21日(土)(12月、1月にも開催予定)
・内容 走って跳んで、乗馬教室、タグラグビーなど(日によって種目が変わります)
・会費 会員100円/回、一般300円/回
・申込み、問い合わせ 健康スポーツクラブ Tel 0868-38-7123
■勝央町文化協会から「岡地区歴史探訪ウォーク」のご案内
・日時 11月29日(日)8:20〜11:00
・集合時間 8:00
・集合場所 ノースヴィレッジ第4駐車場
・申込方法 広報紙11月号に折り込みの申込書に必要事項を記入し提出
・申込期限 11月20日(金)
・申込先 勝央町公民館
平成27年11月4日(水)の無線定時放送をメール配信します。
■西日本高速道路(株)から交通規制のお知らせ
道路維持工事のため、交通規制を行います。(全面通行止)
・日時 11月4日(水)22:00〜翌朝6:00
・場所 中国縦貫自動車道 作東ICから津山ICまでの区間
■緊急地震速報の訓練実施のお知らせ
全国一斉緊急地震速報の伝達訓練が行われます。
・日時 11月5日(木)10:00頃
津波防災の日にあわせて、全国的に行われる訓練です。
「緊急地震速報」が防災無線から放送されます。
■健康スポーツクラブからのお知らせ
金太郎スポーツ振興財団の主催で、子供たちを運動好きにする教室を行っています。
・開催日 11月14日(土)、18日(水)、21日(土)(12月、1月にも開催予定)
・内容 走って跳んで、乗馬教室、タグラグビーなど(日によって種目が変わります)
・会費 会員100円/回、一般300円/回
・申込み、問い合わせ 健康スポーツクラブ Tel 0868-38-7123
■勝央町文化協会から「岡地区歴史探訪ウォーク」のご案内
・日時 11月29日(日)8:20〜11:00
・集合時間 8:00
・集合場所 ノースヴィレッジ第4駐車場
・申込方法 広報紙11月号に折り込みの申込書に必要事項を記入し提出
・申込期限 11月20日(金)
・申込先 勝央町公民館
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/03 20:30:14]こちらは防災勝央町です。令和7年4月3日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ちるどれんずアートプログラム受講生募集のお知らせ令和7年度ちるどれんずアートプログラムの受講生を募集します。
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/02 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年4月2日(水)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なまち生活応援券を町民の皆さまに発送しています。配送で
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/01 20:30:19]こちらは防災勝央町です。令和7年4月1日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町生ごみ処理機導入補助金のお知らせ町内の各家庭から排出される愛菜ごみの減量化、焼却の効率化及び堆肥として
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/03/31 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年3月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なまち生活応援券を町民の皆さまに発送しています。配送
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/03/30 20:30:15]こちらは防災勝央町です。令和7年3月30日(日)の無線定時放送をメール配信します。■エゴマ栽培講習会参加者募集のお知らせ勝央町では、健康づくりを目的としたエゴマの栽培を促進するため、エゴマの