岡山県 勝央町メール配信サービス
無線定時放送
2015/07/31 20:29:56
スポンサーリンク
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
こちらは広報勝央町です。
平成27年7月31日(金)の無線定時放送をメール配信します。
■休日当番医と役場の窓口業務のお知らせ
〇8月2日(日)
・当番医(9:00〜17:00)
 小林医院(勝央町岡)Tel 0868-38-2008
・日曜窓口(8:30〜12:00)
 住民票、印鑑証明、税務証明の発行

■美作警察署からのお知らせ
○不審電話の発生について
美作警察署管内で、岡山県職員を名乗り「還付金を振り込むので、利用している金融機関名、携帯電話番号を教えてください。」という内容の不審電話が多数かかってきています。
・被害防止策
 怪しい電話には出ないようにする。
 相手の言葉に惑わされず、一旦電話を切ってからかけ直すようにする。
 すぐに家族や警察に相談する。
また、日本年金機構の個人情報流出について、日本年金機構から電話連絡や金銭の要求はありませんので、ご注意ください。
不審な電話やメール、訪問があった場合は、すぐに警察に連絡してください。
・通報先 美作警察署 Tel 0868-72-0110

■交通規制のお知らせ
防災工事のため、交通規制を行います。(全面通行止)
・日時 8月3日(月)から8月20日(木)の8:00〜17:00
・場所 町道下之町川西線 勝間田神社から野上石油西給油所までの区間(勝間田地内)

■陸上自衛隊日本原駐屯地からのお知らせ
実弾射撃訓練を行います。
・日時 8月3日(月)〜5日(水)8:00〜17:00(5日は予備日)
・場所 日本原演習場

■勝央美術文学館から展示のお知らせ
「岩合光昭写真展―どうぶつ家族―」を開催しています。
・会期 7月25日(土)〜9月23日(水)
・内容 NHK BS「世界ネコ歩き」でお馴染みの動物写真家 岩合光昭さんによる写真作品の展示
・入場料 一般500円、高校・大学生・65歳以上の方400円、中学生以下300円、未就学児 無料
○岩合光昭トーク&サイン会(要予約)
・日時 8月13日(木)11:00〜、14:00〜
○同時開催
公募展「ぼくのわたしのどうぶつ写真!」
・問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270

■犬を飼われている方へのお願い
迷い犬の発生や、犬のフンの不始末に関する苦情が相次いでいます。
ペットには、首輪と鑑札をつけ、放し飼いはしないようにしてください。
犬の散歩をするときは、フンを持ち帰ってください。

岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/04/03 20:30:14]
    こちらは防災勝央町です。令和7年4月3日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ちるどれんずアートプログラム受講生募集のお知らせ令和7年度ちるどれんずアートプログラムの受講生を募集します。
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/04/02 20:30:16]
    こちらは防災勝央町です。令和7年4月2日(水)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なまち生活応援券を町民の皆さまに発送しています。配送で
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/04/01 20:30:19]
    こちらは防災勝央町です。令和7年4月1日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町生ごみ処理機導入補助金のお知らせ町内の各家庭から排出される愛菜ごみの減量化、焼却の効率化及び堆肥として
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/03/31 20:30:16]
    こちらは防災勝央町です。令和7年3月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なまち生活応援券を町民の皆さまに発送しています。配送
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/03/30 20:30:15]
    こちらは防災勝央町です。令和7年3月30日(日)の無線定時放送をメール配信します。■エゴマ栽培講習会参加者募集のお知らせ勝央町では、健康づくりを目的としたエゴマの栽培を促進するため、エゴマの

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
無線定時放送