無線定時放送 |
2015/03/05 20:29:51 |
スポンサーリンク
こちらは広報勝央町です。
平成27年3月5日(木)の無線定時放送をメール配信します。
■確定申告のお知らせ
平成26年分確定申告を地区別に行っています。(3月16日(月)まで)
○3月6日(金)の確定申告
・午前(9:00〜11:30)
地区 黒土(黒土東・黒土中・黒土西・桜台団地・夢町)
・午後(13:00〜16:00)
地区 黒土(星町・エクセルピア・久保田・いちご村・天神ほか)
・詳細 広報紙2月号p14-p15、折り込みのチラシ
■古吉野コミュニティセンター展覧会のご案内
・日時 3月6日(金)〜8日(日)9:00〜15:00
・場所 古吉野コミュニティセンター
・内容 生涯学習の教室で作られた作品の展示
陶芸体験、制作の見学(6日(金)のみ)
■勝央音頭保存会からのお知らせ
四つ拍子の練習を行います。
・日時 3月6日(金)19:30〜
・場所 文化ホール レッスンルーム
■ウォーキングの集いのご案内
・日時 3月7日(土)9:00〜
・コース ノースヴィレッジ駐車場スタート
・距離 7km(約2時間)
集合場所のわからない方は、8:30までに総合保健福祉センターにお集まりください。
・持参物 ウォーキングのしおり、飲み物、雨具
・問い合わせ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■女性の健康づくり講座「おっぱい体操」のご案内
・日時 3月9日(月)10:00〜12:00
・場所 総合保健福祉センター
・講師 安田ひろみ先生(おっぱい体操インストラクター、助産師)
・内容 おっぱい体操、乳がんの自己検診の方法について等
・参加費 無料(女性ならどなたでも参加可)
・申込み、問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■避難行動要支援者登録のお願い
勝央町では災害対策基本法の改正に伴い、避難行動要支援者登録を開始します。
・対象者 地震や台風等の災害発生時に支援が必要な高齢者、障がい者
町が把握している登録対象者から、支援を希望する避難行動要支援者の同意を確認し、名簿への登録を行います。
・登録手続 消防団員が対象者宅を訪問し、簡単な説明を行い同意書をいただきます。
訪問の際、消防団員は消防服・帽子・法被などを着用しています。
・訪問期間 3月上旬を予定
・詳細 広報紙3月号4,5ページ
平成27年3月5日(木)の無線定時放送をメール配信します。
■確定申告のお知らせ
平成26年分確定申告を地区別に行っています。(3月16日(月)まで)
○3月6日(金)の確定申告
・午前(9:00〜11:30)
地区 黒土(黒土東・黒土中・黒土西・桜台団地・夢町)
・午後(13:00〜16:00)
地区 黒土(星町・エクセルピア・久保田・いちご村・天神ほか)
・詳細 広報紙2月号p14-p15、折り込みのチラシ
■古吉野コミュニティセンター展覧会のご案内
・日時 3月6日(金)〜8日(日)9:00〜15:00
・場所 古吉野コミュニティセンター
・内容 生涯学習の教室で作られた作品の展示
陶芸体験、制作の見学(6日(金)のみ)
■勝央音頭保存会からのお知らせ
四つ拍子の練習を行います。
・日時 3月6日(金)19:30〜
・場所 文化ホール レッスンルーム
■ウォーキングの集いのご案内
・日時 3月7日(土)9:00〜
・コース ノースヴィレッジ駐車場スタート
・距離 7km(約2時間)
集合場所のわからない方は、8:30までに総合保健福祉センターにお集まりください。
・持参物 ウォーキングのしおり、飲み物、雨具
・問い合わせ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■女性の健康づくり講座「おっぱい体操」のご案内
・日時 3月9日(月)10:00〜12:00
・場所 総合保健福祉センター
・講師 安田ひろみ先生(おっぱい体操インストラクター、助産師)
・内容 おっぱい体操、乳がんの自己検診の方法について等
・参加費 無料(女性ならどなたでも参加可)
・申込み、問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■避難行動要支援者登録のお願い
勝央町では災害対策基本法の改正に伴い、避難行動要支援者登録を開始します。
・対象者 地震や台風等の災害発生時に支援が必要な高齢者、障がい者
町が把握している登録対象者から、支援を希望する避難行動要支援者の同意を確認し、名簿への登録を行います。
・登録手続 消防団員が対象者宅を訪問し、簡単な説明を行い同意書をいただきます。
訪問の際、消防団員は消防服・帽子・法被などを着用しています。
・訪問期間 3月上旬を予定
・詳細 広報紙3月号4,5ページ
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/16 20:30:11]こちらは防災勝央町です。令和7年4月16日(水)の無線定時放送をメール配信します。■津山圏域合同企業説明会のお知らせ津山圏域合同企業説明会を開催します。津山圏域の企業35社が参加し、対面式で
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/15 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月15日(火)の無線定時放送をメール配信します。■健康麻雀交流会参加者募集のお知らせ健康麻雀交流会の参加者を募集しています。・日時4月23日(水)9:30?
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/14 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月14日(月)の無線定時放送をメール配信します。■消費生活相談のお知らせ・日時4月15日(火)10:00?15:00・場所役場税務住民部消費者相談窓口・内容
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/13 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月13日(日)の無線定時放送をメール配信します。■特色ある地域づくり事業募集のお知らせ勝央町では、「特色ある地域づくり事業」を募集しています。町内の任意団体
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/12 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月12日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○4月13日(日)・当番医(9:00?17:00)日本原病院(津山市日本原)