無線定時放送 |
2015/03/03 20:29:46 |
こちらは広報勝央町です。
平成27年3月3日(火)の無線定時放送をメール配信します。
■確定申告のお知らせ
平成26年分確定申告を地区別に行っています。(3月16日(月)まで)
○3月4日(火)の確定申告
・午前(9:00〜11:30)
地区 勝間田(駅前・蛍町・駅裏・向河原)
・午後(13:00〜16:00)
地区 勝間田(日の出町・光町・その他の地区)
・詳細 広報紙2月号p14-p15、折り込みのチラシ
■男性料理教室参加者募集のお知らせ
いきいき健康!男性料理教室を行います。
・日時 3月12日(木)10:00〜14:00
・場所 総合保健福祉センター
・対象者 60歳以上の男性
・内容 春のおもてなし料理づくり、講話
・参加費 500円
・持参物 エプロン、三角巾、タオル、米100g
・申込締切日 3月5日(木)
・申込先 健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■第10回しょうおう町民音楽祭のご案内
・日時 3月8日(日)9:30開場 10:00開演
・場所 勝央文化ホール
・入場料 無料
・問い合わせ 教育振興部 Tel 0868-38-1753
■避難行動要支援者登録のお願い
勝央町では災害対策基本法の改正に伴い、避難行動要支援者登録を開始します。
・対象者 地震や台風等の災害発生時に支援が必要な高齢者、障がい者
町が把握している登録対象者から、支援を希望する避難行動要支援者の同意を確認し、名簿への登録を行います。
・登録手続 消防団員が対象者宅を訪問し、簡単な説明を行い同意書をいただきます。
訪問の際、消防団員は消防服・帽子・法被などを着用しています。
・訪問期間 3月上旬を予定
・詳細 広報紙3月号4,5ページ
■勝央美術文学館から展示のお知らせ
没後1周忌「小林秀明追悼展」を開催しています。
・会期 4月5日(日)まで
・内容 1980年代から亡くなる直前までの作品展示 約40点
・入場料 一般300円、高校・大学生150円、小中学生100円
未就学児・65歳以上の方は無料(65歳以上の方は証明書の提示が必要です。)
・問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/05/11 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月11日(日)の無線定時放送をメール配信します。■特別弔慰金のお知らせ戦没者などの死亡当時のご遺族で、令和7年4月1日時点において公務扶助料や遺族年金などを
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/05/10 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月10日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○5月11日(日)・当番医(9:00?17:00)小林医院(勝央町岡)Tel
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/05/09 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月9日(金)の無線定時放送をメール配信します。■非常勤職員募集のお知らせ勝央町教育委員会では、非常勤職員を募集しています。・勤務場所「勝央ふるさとミュージア
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/05/08 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月8日(木)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の職員を募集します。・募集職種事務職、保育士、保健師
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/05/07 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月7日(水)の無線定時放送をメール配信します。■軽自動車税減免制度のお知らせ身体などに障害がある方のために使用する軽自動車で一定の要件に当てはまるものは、申