無線定時放送 |
2015/02/03 20:29:56 |
スポンサーリンク
こちらは広報勝央町です。
平成27年2月3日(火)の無線定時放送をメール配信します。
■消費者トラブルのお知らせ
最近、信販会社の「株式会社アプラス」からクレジット契約の確認のための郵便物が届くという消費者トラブルが多発しています。
内容は、ダイヤのネックレスや指輪など、高級貴金属をクレジット契約で購入しているというものです。
購入していない場合、確認書に購入をしていないことを記入し、契約書のコピーを送るよう書いて信販会社に返送してください。
このような郵便が届いている場合は連絡してください。
・相談先 岡山県消費生活センター津山分室 Tel 0868-23-1247
役場税務住民部 Tel 0868-38-3115
■親子ふれあいひろば「はっぴぃ」からのお知らせ
「みんなで歌おう!童謡・唱歌」を行います。
・日時 2月4日(水)10:15〜
・場所 ふれあい館かしの木(旧高齢者福祉センター)
声楽家である鈴木英子先生のご指導で、音楽祭の練習と冬の歌を歌います。
■「子育て講座 ねむりのリズムを見直そう」のご案内
「子育て講座 ねむりのリズムを見直そう」を行います。
・日時 2月7日(火)10:30〜12:00
・場所 総合保健福祉センター
・講師 清水えつ子先生(赤ちゃん眠り研究所)
・内容 生活リズムの大切さ、つくりかたについての講演
・参加費 無料
※託児は定員に達し、受付を終了していますのでご了承下さい。
・申込先 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■第4回ユースアドバイザー講習会のご案内
勝央町子ども・若者サポートネットでは、第4回ユースアドバイザー講習会を開催します。
・日時 2月13日(金)13:30〜15:00
・場所 公民館2階大会議室
・講師 合同会社M・K木田政明社長、スタッフの方
・テーマ 「不登校・引きこもりからの脱却 〜実体験をもとに〜」
・問い合わせ先 勝央町教育委員会 Tel 0868-38-1753
■死亡届のお知らせ
・住所 植月中
・届出者 長船 範子さん
・届出者との続柄 夫
・死亡者 長船 忠雄さん
・死亡者の年齢 62歳
・死亡日 平成27年2月2日(月)
・告別式場 JA勝英やすらぎホール
・告別式の日時 平成27年2月4日(水)14:00〜
【注意】
氏名は常用漢字に変換されている場合があります。
また、変換できない場合はひらがな表記とさせていただきます。
※ このメールは死亡届出者(ご家族)の同意のもとに配信しています。
平成27年2月3日(火)の無線定時放送をメール配信します。
■消費者トラブルのお知らせ
最近、信販会社の「株式会社アプラス」からクレジット契約の確認のための郵便物が届くという消費者トラブルが多発しています。
内容は、ダイヤのネックレスや指輪など、高級貴金属をクレジット契約で購入しているというものです。
購入していない場合、確認書に購入をしていないことを記入し、契約書のコピーを送るよう書いて信販会社に返送してください。
このような郵便が届いている場合は連絡してください。
・相談先 岡山県消費生活センター津山分室 Tel 0868-23-1247
役場税務住民部 Tel 0868-38-3115
■親子ふれあいひろば「はっぴぃ」からのお知らせ
「みんなで歌おう!童謡・唱歌」を行います。
・日時 2月4日(水)10:15〜
・場所 ふれあい館かしの木(旧高齢者福祉センター)
声楽家である鈴木英子先生のご指導で、音楽祭の練習と冬の歌を歌います。
■「子育て講座 ねむりのリズムを見直そう」のご案内
「子育て講座 ねむりのリズムを見直そう」を行います。
・日時 2月7日(火)10:30〜12:00
・場所 総合保健福祉センター
・講師 清水えつ子先生(赤ちゃん眠り研究所)
・内容 生活リズムの大切さ、つくりかたについての講演
・参加費 無料
※託児は定員に達し、受付を終了していますのでご了承下さい。
・申込先 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■第4回ユースアドバイザー講習会のご案内
勝央町子ども・若者サポートネットでは、第4回ユースアドバイザー講習会を開催します。
・日時 2月13日(金)13:30〜15:00
・場所 公民館2階大会議室
・講師 合同会社M・K木田政明社長、スタッフの方
・テーマ 「不登校・引きこもりからの脱却 〜実体験をもとに〜」
・問い合わせ先 勝央町教育委員会 Tel 0868-38-1753
■死亡届のお知らせ
・住所 植月中
・届出者 長船 範子さん
・届出者との続柄 夫
・死亡者 長船 忠雄さん
・死亡者の年齢 62歳
・死亡日 平成27年2月2日(月)
・告別式場 JA勝英やすらぎホール
・告別式の日時 平成27年2月4日(水)14:00〜
【注意】
氏名は常用漢字に変換されている場合があります。
また、変換できない場合はひらがな表記とさせていただきます。
※ このメールは死亡届出者(ご家族)の同意のもとに配信しています。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/10 20:30:12]こちらは防災勝央町です。令和7年4月10日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ウォーキングの集いのご案内・日時4月12日(土)8:45?・集合場所古吉野コミュニティセンター・コース石生
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/09 20:30:15]こちらは防災勝央町です。令和7年4月9日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「マイルーム×出張ひろば」のお知らせ勝央町では、子どもたちや子育て中の保護者の居場所づくり、地域のつながりづ
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/08 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月8日(火)の無線定時放送をメール配信します。■野焼きの禁止のお知らせ全国各地で大規模な林野火災が相次いで発生しています。春は、空気が乾燥しているだけでなく
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/07 20:30:11]こちらは防災勝央町です。令和7年4月7日(月)の無線定時放送をメール配信します。■春の交通安全運動について4月6日(日)から15日(火)までは、春の交通安全県民運動の期間です。自転車乗用中の
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/06 20:30:17]こちらは防災勝央町です。令和7年4月6日(日)の無線定時放送をメール配信します。■狂犬病予防注射実施のお知らせ生後91日を過ぎた飼い犬は、登録と毎年の狂犬病予防注射が義務付けられています。ま