無線定時放送 |
2025/06/25 20:30:16 |
こちらは防災勝央町です。
令和7年6月25日(水)の無線定時放送をメール配信します。
■熱中症予防のお知らせ
日中の気温が高い日が続いています。
屋外での活動中だけでなく、室内でも熱中症になります。お互いに声を掛け合い、熱中症にならないよう心がけましょう。
・適切にエアコンを使い、室内を涼しくする
・のどが渇いていなくても水分補給をする
・無理をせず、こまめに休憩をとる
・外出時には日傘や帽子を活用する
■町内一斉環境美化と粗大ごみ収集のお知らせ
○町内一斉環境美化
・日程 7月6日(日)
○粗大ごみ収集
・日時 7月6日(日)9:00?15:00
・持込場所 勝央苑西側駐車場
・詳細 広報紙6月号
■国民健康保険夏季特定健診のお知らせ
勝央町では、夏季特定健診を実施します。
オプション健診として腫瘍マーカー検査(全額自己負担)の申込を行うことができます。
・日程 8月3日(日)
・場所 勝央町公民館
・対象 国民健康保険に加入中の40歳以上の方
・申込期間 7月4日(金)まで
・申込先 税務住民部 Tel 0868-38-3115
■「とまごうゆきえ講演会」追加講演のお知らせ
「とまごうゆきえ講演会」追加講演を行います。
重度知的障害をともなう自閉症児と健常児を育てながら家族の日常をインスタグラムで発信しているとまごう氏による講演をお楽しみください。
・日時 7月5日(土)10:00?
・場所 総合保健福祉センター
・申込方法 町ホームページのメールフォーム、保育園・学校から配布しているチラシのQRコード
※定員100名に達し次第締め切ります。
【 配信解除方法】
携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。
(1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。
(2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。
(3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。
※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。
※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。
岡山県勝田郡勝央町役場総務部
〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201
TEL 0868-38-3111
FAX 0868-38-3120
E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/03 20:30:27]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月3日(金)の無線定時放送をメール配信します。■北部3園運動会延期のお知らせ明日10月4日(土)開催予定の植月保育園、吉野保育園、古吉野保育園の運動会は、
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/02 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月2日(木)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の職員を募集しています。・募集職種保育士、保健師、
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/01 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月1日(水)の無線定時放送をメール配信します。■国勢調査のお知らせ令和7年国勢調査が行われています。調査票に同封されている「記入のしかた」をよく読み、郵送
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/09/30 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年9月30日(火)の無線定時放送をメール配信します。■「キッズアグリ体験プロジェクト」参加者募集のお知らせ勝央町教育委員会では、「キッズアグリ体験プロジェクト」
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/09/29 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年9月29日(月)の無線定時放送をメール配信します。■秋の交通安全県民運動のお知らせ9月21日(日)から30日(火)までは、県内一斉秋の交通安全県民運動の期間で