|
無線定時放送 |
|
2025/06/22 20:30:13 |
こちらは防災勝央町です。
令和7年6月22日(日)の無線定時放送をメール配信します。
■町税の納付期限のお知らせ
6月は、町県民税と国民健康保険税の納付月ですので、納め忘れのないようお願いします。
・納付期限 6月30日(月)
・問合せ 税務住民部 Tel 0868-38-3114
■国勢調査の調査員募集のお知らせ
勝央町では、国政調査の調査員を募集しています。
・活動期間 令和7年9月?10月
・活動内容 割り当てられた調査区に対し、世帯一覧の作成や調査票の配布・回収
※対象の世帯数に応じて報酬が支払われます。
・応募要件 税務や選挙に直接関係しておらず、調査で知り得た内容について秘密を守ることができる20歳以上の方
・問合せ 総務部 Tel 0868-38-3111
■消費生活相談のお知らせ
・日時 6月24日(火)10:00?15:00
・場所 役場税務住民部 消費者相談窓口
・内容 消費生活全般に関する苦情や問い合わせ、架空請求・多重債務などの相談
・持ち物 契約書や領収書、パンフレットなど資料になるものをできるだけ多くご持参ください。
※相談は予約制です。
※相談内容についての秘密は、厳守されます。
・問合せ 税務住民部 Tel 0868-38-3116
■学校・保育園の主な行事
勝間田小学校
24日(火)地区懇談会
26日(木)地区懇談会
勝間田保育園
24日(火)避難訓練
25日(水)参観日(0,1,2歳児)
26日(木)幼年消防団入団式
植月保育園
24日(火)参観日(2,4歳児)
25日(水)誕生会
26日(木)参観日(1,3,5歳児)
27日(金)避難訓練
吉野保育園
23日(月)避難訓練
古吉野保育園
23日(月)身体計測
25日(水)誕生会
高取保育園
23日(月)参観日(0,1歳児)
24日(火)参観日(2歳児)
25日(水)参観日(3歳児)
26日(木)参観日(4歳児)
27日(金)参観日(5歳児)
【 配信解除方法】
携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。
(1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。
(2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。
(3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。
※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。
※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。
岡山県勝田郡勝央町役場総務部
〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201
TEL 0868-38-3111
FAX 0868-38-3120
E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/24 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月24日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ10月は、町県民税と国民健康保険税の納付月ですので、納め忘れのないようお願いしま
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/23 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月23日(木)の無線定時放送をメール配信します。■交通規制のお知らせ勝央浄化センター改築工事のため、交通規制(通行止め)を行います。現地案内看板等に従って
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/22 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月22日(水)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の職員を募集しています。・募集職種保育士、保健師
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/21 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月21日(火)の無線定時放送をメール配信します。■岡山県民手帳購入受付のお知らせ2026年版岡山県民手帳の購入申込を受け付けています。・申込期限11月14
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/20 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月20日(月)の無線定時放送をメール配信します。■国勢調査のお知らせ現在、令和7年国勢調査が行われています。回答がお済でない方は、早めの回答をお願いします