無線定時放送 |
2025/04/11 20:30:16 |
こちらは防災勝央町です。
令和7年4月11日(金)の無線定時放送をメール配信します。
■津山圏域合同企業説明会のお知らせ
津山圏域合同企業説明会を開催します。
津山圏域の企業35社が参加し、対面式で企業概要、採用傾向等を説明します。
年齢を問わずご参加いただけるほか、大学等の1,2年生はインターンシップの相談もできます。
自衛隊や岡山県警などの官公署コーナーもあります。
なお、県外から参加の津山圏域出身の学生の方には交通費の助成があります。
・日時 4月25日(金)13:00?16:00
・場所 津山圏域雇用労働センター
・参加費 無料
・問合せ 津山広域事務組合Tel 0868-24-3633
■令和7年度サンサン学園受講生募集のお知らせ
・対象 町内在住の60歳以上の方
・申込期限 4月15日(火)
・受講料 年間3,000円
・内容 講義などの全体会、各自が希望する趣味の講座など年9回の講座
・申込方法 申込書に受講料を添えて勝央町公民館へ申し込み
・問合せ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■安全運転支援装置の購入費補助金交付事業のお知らせ
全国各地でアクセルとブレーキの踏み間違いによる交通事故が多くなっています。勝央町では、アクセルの踏み間違い防止装置などの後付けの「安全運転支援装置」を購入した場合、費用の一部を助成します。
・対象 町内の65歳以上の方(※申請は1人1回限り)
・申請期限 購入日の翌月末
・申込方法 申請書と必要書類を役場総務部に提出
・問合せ 総務部 Tel 0868-38-3111
【 配信解除方法】
携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。
(1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。
(2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。
(3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。
※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。
※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。
岡山県勝田郡勝央町役場総務部
〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201
TEL 0868-38-3111
FAX 0868-38-3120
E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/05/24 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月24日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○5月25日(日)・当番医(9:00?17:00)さとう記念病院(勝央町黒土
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/05/23 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月23日(金)の無線定時放送をメール配信します。■狂犬病集合予防注射のお知らせ・実施日5月24日(土)・詳細飼い犬を登録されている方に送付しているハガキ、広
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/05/22 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月22日(木)の無線定時放送をメール配信します。■狂犬病集合予防注射のお知らせ・実施日5月24日(土)・詳細飼い犬を登録されている方に送付しているハガキ、広
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/05/21 20:31:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月21日(水)の無線定時放送をメール配信します。■職員採用合同説明会のお知らせ令和8年度の職員採用に向けた、自治体主催の職員採用合同説明会を開催します。市町
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/05/20 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月20日(火)の無線定時放送をメール配信します。■振興計画アンケートのお願い総務部では、町民の中から無作為に抽出した方に対し、振興計画のアンケートをお送りし