無線定時放送 |
2025/02/09 20:30:19 |
スポンサーリンク
こちらは防災勝央町です。
令和7年2月9日(日)の無線定時放送をメール配信します。
■確定申告のお知らせ
令和6年分確定申告を行います。
・申告期間 3月17日(月)まで
・場所 役場2階大会議室
○2月10日(月)の確定申告
・午前(9:00?11:30):河原五区
・午後(13:00?16:00):河原一?四区
※町の申告会場では、青色申告や初年度の住宅ローン控除、株式等の譲渡所得、準確定申告等は受付できません。
※e-Taxでの申告がご自宅でもできますので、可能な方は積極的にご利用ください。
・日程等詳細 広報紙1月号または町のホームページ
・問合せ 税務住民部 Tel 0868-38-3114
■火災防止への注意喚起のお知らせ
今年に入り、住宅火災による死傷者が例年以上に発生しております。
今一度火の取り扱いに注意し、住宅用火災警報器の適切な設置・点検をお願いします。
また、野焼きからの火災には十分注意し、野焼きを行う際は最寄りの消防署へ届出を行ってください。
詳しいことは、津山圏域消防組合のホームページをご覧ください。
■特殊詐欺への注意喚起のお知らせ
最近、銀行などをかたった電話による特殊詐欺の被害が多く発生しています。
電話で口座の暗証番号などを尋ねることはありませんので、教えないでください。
万が一暗証番号などの個人情報を伝えてしまった場合は、すぐに警察へ相談してください。
■チケット販売のお知らせ
勝央町公民館にてチケットを販売しています。
○「三井住友海上文化財団ときめくひととき第1053回 クラシックギターmeetsフルート」
・開催日時 3月16日(日)14:00?
・価格 一般1,000円、高校生以下500円(当日券 一般1,500円、高校生以下1,000円)
○「劇団東少ミュージカル アルプスの少女ハイジ」
・開催日時 3月23日(日)14:30?
・価格 18歳以上1,000円、4歳以上18歳未満500円(当日券 18歳以上1,500円、4歳以上18歳未満1,000円)
■学校・保育園の主な行事
勝間田小学校
13日(木)参観日、懇談、短縮5校時授業
勝央北小学校
10日(月)参観日(14:50バス一斉下校)
勝間田保育園
13日(木)参観日(4歳児)
植月保育園
12日(水)参観日(3,4歳児)
13日(木)身体計測(1,2,5歳児)
14日(金)身体計測(3,4歳児)
吉野保育園
12日(水)お弁当の日
14日(金)参観日(3,4,5歳児)
古吉野保育園
12日(水)ALTとの交流
高取保育園
13日(木)避難訓練
14日(金)身体計測
【 配信解除方法】
携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。
(1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。
(2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。
(3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。
※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。
※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。
岡山県勝田郡勝央町役場総務部
〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201
TEL 0868-38-3111
FAX 0868-38-3120
E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp
令和7年2月9日(日)の無線定時放送をメール配信します。
■確定申告のお知らせ
令和6年分確定申告を行います。
・申告期間 3月17日(月)まで
・場所 役場2階大会議室
○2月10日(月)の確定申告
・午前(9:00?11:30):河原五区
・午後(13:00?16:00):河原一?四区
※町の申告会場では、青色申告や初年度の住宅ローン控除、株式等の譲渡所得、準確定申告等は受付できません。
※e-Taxでの申告がご自宅でもできますので、可能な方は積極的にご利用ください。
・日程等詳細 広報紙1月号または町のホームページ
・問合せ 税務住民部 Tel 0868-38-3114
■火災防止への注意喚起のお知らせ
今年に入り、住宅火災による死傷者が例年以上に発生しております。
今一度火の取り扱いに注意し、住宅用火災警報器の適切な設置・点検をお願いします。
また、野焼きからの火災には十分注意し、野焼きを行う際は最寄りの消防署へ届出を行ってください。
詳しいことは、津山圏域消防組合のホームページをご覧ください。
■特殊詐欺への注意喚起のお知らせ
最近、銀行などをかたった電話による特殊詐欺の被害が多く発生しています。
電話で口座の暗証番号などを尋ねることはありませんので、教えないでください。
万が一暗証番号などの個人情報を伝えてしまった場合は、すぐに警察へ相談してください。
■チケット販売のお知らせ
勝央町公民館にてチケットを販売しています。
○「三井住友海上文化財団ときめくひととき第1053回 クラシックギターmeetsフルート」
・開催日時 3月16日(日)14:00?
・価格 一般1,000円、高校生以下500円(当日券 一般1,500円、高校生以下1,000円)
○「劇団東少ミュージカル アルプスの少女ハイジ」
・開催日時 3月23日(日)14:30?
・価格 18歳以上1,000円、4歳以上18歳未満500円(当日券 18歳以上1,500円、4歳以上18歳未満1,000円)
■学校・保育園の主な行事
勝間田小学校
13日(木)参観日、懇談、短縮5校時授業
勝央北小学校
10日(月)参観日(14:50バス一斉下校)
勝間田保育園
13日(木)参観日(4歳児)
植月保育園
12日(水)参観日(3,4歳児)
13日(木)身体計測(1,2,5歳児)
14日(金)身体計測(3,4歳児)
吉野保育園
12日(水)お弁当の日
14日(金)参観日(3,4,5歳児)
古吉野保育園
12日(水)ALTとの交流
高取保育園
13日(木)避難訓練
14日(金)身体計測
【 配信解除方法】
携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。
(1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。
(2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。
(3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。
※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。
※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。
岡山県勝田郡勝央町役場総務部
〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201
TEL 0868-38-3111
FAX 0868-38-3120
E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/02/10 20:30:17]こちらは防災勝央町です。令和7年2月10日(月)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医のお知らせ○2月11日(火)・当番医(9:00?17:00)田尻病院(美作市明見)Tel0868
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/02/09 20:30:19]こちらは防災勝央町です。令和7年2月9日(日)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期間3月17日(月)まで・場所役場2階大会議室○2月1
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/02/08 20:30:22]こちらは防災勝央町です。令和7年2月8日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月9日(日)・当番医(9:00?17:00)小坂田医院(勝央町勝間田)Te
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/02/07 20:30:17]こちらは防災勝央町です。令和7年2月7日(金)の無線定時放送をメール配信します。■大雪への注意のお知らせ岡山県北部では、今日の夜から明日の夜にかけて大雪となる恐れがあります。雪雲が現在の予想
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/02/06 20:30:21]こちらは防災勝央町です。令和7年2月6日(木)の無線定時放送をメール配信します。■水道管の防寒対策のお知らせ今週は今季一番の寒気により、非常に厳しい寒さとなる予報です。水道管は気温が氷点下4