岡山県 勝央町メール配信サービス
無線定時放送
2024/06/27 20:30:14
スポンサーリンク
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
こちらは防災勝央町です。
令和6年6月27日(木)の無線定時放送をメール配信します。

■熱中症予防のお知らせ
暑い日が続いています。熱中症を予防するため、次のようなことを心がけましょう。
・室内でも熱中症になります。エアコンの設定温度を26?28℃程度にし、室内を涼しくしましょう。
・飲み物を持ち歩き、のどが渇いていなくても水分補給をするようにしましょう。
・休憩をこまめにとり、無理をしないようにしましょう。
お互いに声を掛け合い、熱中症にならないよう心がけましょう。

■いきいきサポーター養成講座のお知らせ
勝央町では、地域の支え合いサポーターを養成するため、いきいきサポーター養成講座を行います。
・日時 8月7日(水)、8日(木)9:30?12:00
・場所 総合保健福祉センター
・参加費 無料
※事前申し込みが必要です。
・詳細 広報紙7月号
・問い合わせ 役場健康福祉部内地域包括支援センター Tel 0868-38-3028

■クマ出没への注意のお知らせ
6月8日に津山市において、クマによる人身被害が発生しました。
山に入る場合は、ラジオ、鈴等を携帯し、クマに遭遇した場合は、刺激せず背中を見せないようゆっくり後退してください。
早朝や夕方は、遭遇する可能性が特に高まりますので、十分注意してください。
クマは、食べ物を探して民家の近くまで出没する可能性があります。家のまわりの不要な果物や残飯など、早めの収穫または処分をお願いします。
・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112

【 配信解除方法】
携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。
(1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。
(2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。
(3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。
※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。
※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。

岡山県勝田郡勝央町役場総務部
〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201
TEL 0868-38-3111
FAX 0868-38-3120
E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2024/06/29 20:30:24]
    ◎死亡届のお知らせ■死亡者岸本立子さん(住所畑屋)■死亡者の年齢92歳■死亡日R6年6月28日■届出者岸本智之さん■届出者との続柄母■告別式場JAやすらぎホール勝央■告別式の日時R6年6月3
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2024/06/29 20:30:19]
    こちらは防災勝央町です。令和6年6月29日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ〇6月30日(日)・当番医(9:00?17:00)大村医院(勝央町勝間田)T
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2024/06/28 20:30:17]
    こちらは防災勝央町です。令和6年6月28日(金)の無線定時放送をメール配信します。■食中毒注意のお知らせ食中毒の非常に発生しやすい気温・湿度になりました。岡山県では食中毒注意報が発令されてい
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2024/06/27 20:30:14]
    こちらは防災勝央町です。令和6年6月27日(木)の無線定時放送をメール配信します。■熱中症予防のお知らせ暑い日が続いています。熱中症を予防するため、次のようなことを心がけましょう。・室内でも
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2024/06/26 20:30:09]
    こちらは防災勝央町です。令和6年6月26日(水)の無線定時放送をメール配信します。■交通規制のお知らせ舗装補修工事のため、交通規制(通行止め)を行います。通行される際には、現地案内看板等に従

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。