岡山県 勝央町メール配信サービス
無線定時放送
2023/11/24 20:30:12
スポンサーリンク
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
こちらは防災勝央町です。
令和5年11月24日(金)の無線定時放送をメール配信します。

■勝央町教育委員会からのお知らせ
教育相談を開催します。
学校や友達に関する心配や悩みなど、青少年やご家族の皆さんからの相談に応じます。
相談内容については固く秘密を守りますので、安心してご相談ください。
・日時 12月2日(土)10:00?15:00
・場所 勝央町公民館
・相談方法 面接相談、電話相談
・電話相談、問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753

■東洋医学に学ぶ会からのお知らせ
東洋医学に学ぶ第48回講座を開催します。
今年は認知症にならないための学びをしています。
初めての方も大歓迎ですので、お茶、マスクをご持参のうえ、ご参加ください。
・日時 11月28日(火)10:00?
・場所 勝央町公民館大ホール
・問い合わせ 勝央町公民館Tel 0868-38-1753 

■勝央文化ホールからのお知らせ
「NPO法人 みる・あそぶ・そだつ 津山子ども広場・勝央文化ホール連携事業 GABEZ(ガベジ)ライブマンガ」のチケットを販売しています。
東京オリンピック開会式でのピクトグラムパフォーマンスの「中の人」として注目された2人組GABEZによるパントマイムショーをお楽しみください。
・開催日 12月16日(土)
・販売場所 勝央町公民館、津山子ども広場、津山文化センター、チケットぴあ
・価格 一般前売り 2,500円(当日券 3,000円)
・詳細、問い合わせ 町のホームページ、役場教育振興部 Tel 0868-38-1753

■ウクライナ人道危機救援金の受付について
ウクライナでは、各地で激化している戦闘により、インフラ被害や死傷者が発生しています。日本赤十字社では、ウクライナ国内、周辺国への救護活動を支援するため、義援金の受付を行っています。
・受付期間 令和6年3月31日(日)まで
・受付場所 総合保健福祉センター窓口、役場総務部窓口
・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/10/03 20:30:27]
    こちらは防災勝央町です。令和7年10月3日(金)の無線定時放送をメール配信します。■北部3園運動会延期のお知らせ明日10月4日(土)開催予定の植月保育園、吉野保育園、古吉野保育園の運動会は、
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/10/02 20:30:15]
    こちらは防災勝央町です。令和7年10月2日(木)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の職員を募集しています。・募集職種保育士、保健師、
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/10/01 20:30:19]
    こちらは防災勝央町です。令和7年10月1日(水)の無線定時放送をメール配信します。■国勢調査のお知らせ令和7年国勢調査が行われています。調査票に同封されている「記入のしかた」をよく読み、郵送
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/09/30 20:30:19]
    こちらは防災勝央町です。令和7年9月30日(火)の無線定時放送をメール配信します。■「キッズアグリ体験プロジェクト」参加者募集のお知らせ勝央町教育委員会では、「キッズアグリ体験プロジェクト」
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/09/29 20:30:14]
    こちらは防災勝央町です。令和7年9月29日(月)の無線定時放送をメール配信します。■秋の交通安全県民運動のお知らせ9月21日(日)から30日(火)までは、県内一斉秋の交通安全県民運動の期間で

岡山県 の防犯・防災メール (18)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
無線定時放送