|
無線定時放送 |
|
2023/10/30 20:30:16 |
こちらは防災勝央町です。
令和5年10月30日(月)の無線定時放送をメール配信します。
■健康福祉部からのお知らせ
勝央町では、令和6年度保育園新入園児を募集します。
・募集定員
勝間田保育園 200人、高取保育園120人、植月保育園70人、吉野保育園・古吉野保育園 45人
・入園対象
町内に住所があり、平成30年4月2日以降に生まれた乳幼児
※勝間田保育園、古吉野保育園、高取保育園では生後7か月以上の0歳児の受け入れも可能
○申請書類の配布(資料配布のみ。説明会は実施しません)
・日程 11月2日(木)
・場所 各保育園
・配布時間 勝間田保育園・高取保育園 13:15?13:35(0,1歳児)、13:35?13:55(2?5歳児)、植月保育園・吉野保育園・古吉野保育園 13:15?13:35
※勝間田地区・高取地区の乳幼児は、勝間田保育園・高取保育園のどちらか希望の保育園への入園を基本とし、植月・吉野・古吉野地区の乳幼児は、住所地区の保育園の入園を基本とします。該当保育園で資料を受け取ってください。
・問い合わせ 町内各保育園 勝間田保育園 Tel 0868-38-2179、植月保育園 Tel 0868-38-2366、吉野保育園 Tel 0868-38-5025、古吉野保育園 Tel 0868-38-2838、高取保育園 Tel 0868-38-2655
■勝央町社会福祉協議会からのお知らせ
災害時のボランティア養成講座の参加者を募集しています。
・日時 11月15日(水)、29日(水)13:00から受付
・場所 勝央町総合保健福祉センター2階ホール
・参加申し込み、問い合わせ 勝央町社会福祉協議会 Tel 0868-38-2160
■勝央図書館からのお知らせ
保存期限の過ぎた本や雑誌、新聞を無料で配布するリサイクルブックフェアを開催します。
・日時 11月3日(金)?5日(日)
・詳細 広報紙11月号、町のホームページ
・問い合わせ 勝央図書館 Tel 0868-38-0250
■豊久田下地区「ふれあい祭」のご案内
豊久田下地区では、ふれあい祭を開催します。
個性豊かなかかしの展示や農業体験などの催し物を予定しています。
・日時 11月5日(日)10:00?14:00(かかしは11月17日(金)まで展示予定)
・場所 豊久田下八幡神社
・駐車場 どんどん市場、旧吉野小学校
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/24 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月24日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ10月は、町県民税と国民健康保険税の納付月ですので、納め忘れのないようお願いしま
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/23 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月23日(木)の無線定時放送をメール配信します。■交通規制のお知らせ勝央浄化センター改築工事のため、交通規制(通行止め)を行います。現地案内看板等に従って
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/22 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月22日(水)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の職員を募集しています。・募集職種保育士、保健師
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/21 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月21日(火)の無線定時放送をメール配信します。■岡山県民手帳購入受付のお知らせ2026年版岡山県民手帳の購入申込を受け付けています。・申込期限11月14
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/20 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月20日(月)の無線定時放送をメール配信します。■国勢調査のお知らせ現在、令和7年国勢調査が行われています。回答がお済でない方は、早めの回答をお願いします