無線定時放送 |
2023/09/02 20:30:15 |
こちらは防災勝央町です。
令和5年9月2日(土)の無線定時放送をメール配信します。
■休日当番医と役場の窓口業務のお知らせ
〇9月3日(日)
・当番医(9:00?17:00)
日本原病院(津山市日本原)Tel 0868-36-3311
・日曜窓口(8:30?12:00)
住民票、印鑑証明、税務証明の発行
■ゴミ収集のお知らせ
・収集日 9月4日(月)?9月8日(金)
・収集ゴミ 可燃ゴミ、資源ゴミ(アルミ缶、スチール缶、透明のペットボトル、金属類)
※スプレー缶は中身を使い切って出してください。
※可燃ゴミは、指定ゴミ袋の使用が定められています。指定ゴミ袋以外の袋で出された可燃ゴミは回収できません。適切な分別を行い、可燃ごみの減量にご協力をお願いします。
・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■美作県民局からのお知らせ
〇橋梁調査のため全面通行止め
・場所 平地内 県道豊久田平線の一部区間
・日時 9月4日(月)?6日(水)21:00?5:00
〇障害木伐採作業のため車両通行止め
・場所 福吉地内 県道工門勝央線
・日時 9月4日(月)、5日(火)9:00?17:00
現地誘導員及び案内看板の指示に従い迂回してください。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
■元気なまち推進室からのお知らせ
元気なまち推進室では、非常勤の会計年度任用職員として勝央町集落支援員を募集しています。
・応募締切 9月4日(月)
・応募方法 履歴書、エントリーシート、普通自動車運転免許証の写しを役場総務部に提出
※エントリーシートは役場窓口または町のホームページからダウンロード
・問い合わせ 役場総務部元気なまち推進室 Tel 0868-38-3111
■勝央町立保育園の園庭開放について
町内保育園では、園庭開放を実施します。
参加をご希望の方は、参加希望の保育園にお申込みください。
当日は、参加前に検温を行い、風邪症状がある場合は参加をご遠慮ください。
・実施日時 9月7日(木)10:00?11:00
・申込期間 9月5日(火)まで
・対象 町内に住所があり町内保育園に入園していない子どもとその保護者
・実施場所 町内5つの保育園
・持ち物 水筒、帽子、着替えなど
※雨天の場合は中止します。
・詳細 各保育園
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/03 20:30:27]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月3日(金)の無線定時放送をメール配信します。■北部3園運動会延期のお知らせ明日10月4日(土)開催予定の植月保育園、吉野保育園、古吉野保育園の運動会は、
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/02 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月2日(木)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の職員を募集しています。・募集職種保育士、保健師、
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/01 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月1日(水)の無線定時放送をメール配信します。■国勢調査のお知らせ令和7年国勢調査が行われています。調査票に同封されている「記入のしかた」をよく読み、郵送
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/09/30 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年9月30日(火)の無線定時放送をメール配信します。■「キッズアグリ体験プロジェクト」参加者募集のお知らせ勝央町教育委員会では、「キッズアグリ体験プロジェクト」
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/09/29 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年9月29日(月)の無線定時放送をメール配信します。■秋の交通安全県民運動のお知らせ9月21日(日)から30日(火)までは、県内一斉秋の交通安全県民運動の期間で