岡山県 勝央町メール配信サービス
無線定時放送
2023/07/30 20:30:11
スポンサーリンク
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
こちらは防災勝央町です。
令和5年7月30日(日)の無線定時放送をメール配信します。

■勝央町ボランティア連絡協議会と勝央町社会福祉協議会からのお知らせ
勝央町ボランティア連絡協議会では、食品ロス防止の観点から、ご家庭などで余っている食料品等の受け入れを行います。
・日時 8月3日(木)8:30?20:00まで
・場所 勝央町公民館ボランティアルーム
・問い合わせ 勝央町社会福祉協議会 Tel 0868-38-2160

■勝央町教育委員会からのお知らせ
勝央町教育委員会では、津山市生まれの青山融(とおる)先生をお招きして、「岡山弁再発見」についての夏季人権教育講演会を開催します。
青山先生は、岡山弁協会会長で、情報誌「オセラ」の元編集長です。
映画「バッテリー」や「釣りバカ日誌18」での方言指導をはじめ、各種メディアへの出演や講演など幅広く活躍されています。一昨年放送されたNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の岡山弁の話も出てきます
・日時 8月2日(水)13:45?
・場所 勝央文化ホール

■産業建設部からのお知らせ
勝央町金時祭実行委員会では、第42回勝央町金時祭への「ふるさと屋台村・特産品村」出店団体を募集しています。
・日時 10月8日(日)9:00?15:30
・場所 勝央文化ホール・勝央図書館周辺
・出店要件 町内の公的団体等(企業や個人での出店はできません。)
・申込方法 出店申込書・計画書に必要事項を記入し、役場産業建設部へ提出
・申込期限 8月21日(月)17:00必着
※申込書は、町ホームページに掲載しています。
・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112

■産業建設部からのお知らせ
勝央町では、元気なまち復活応援券第4弾を町民の皆さまに発送しています。
配送での受け取りができなかった世帯については、役場産業建設部窓口にてお受け取りください。
・利用可能期間 令和5年8月1日(火)?令和5年12月31日(日)
・役場での受け取り 7月31日(月)から
・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112

■学校・保育園の主な行事
古吉野保育園
2日(水)夏まつりごっこ
4日(金)避難訓練
高取保育園
3日(木)勝間田小学校職員来園
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/04/11 20:30:16]
    こちらは防災勝央町です。令和7年4月11日(金)の無線定時放送をメール配信します。■津山圏域合同企業説明会のお知らせ津山圏域合同企業説明会を開催します。津山圏域の企業35社が参加し、対面式で
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/04/10 20:30:12]
    こちらは防災勝央町です。令和7年4月10日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ウォーキングの集いのご案内・日時4月12日(土)8:45?・集合場所古吉野コミュニティセンター・コース石生
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/04/09 20:30:15]
    こちらは防災勝央町です。令和7年4月9日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「マイルーム×出張ひろば」のお知らせ勝央町では、子どもたちや子育て中の保護者の居場所づくり、地域のつながりづ
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/04/08 20:30:18]
    こちらは防災勝央町です。令和7年4月8日(火)の無線定時放送をメール配信します。■野焼きの禁止のお知らせ全国各地で大規模な林野火災が相次いで発生しています。春は、空気が乾燥しているだけでなく
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/04/07 20:30:11]
    こちらは防災勝央町です。令和7年4月7日(月)の無線定時放送をメール配信します。■春の交通安全運動について4月6日(日)から15日(火)までは、春の交通安全県民運動の期間です。自転車乗用中の

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
無線定時放送