無線定時放送 |
2023/07/01 20:30:17 |
こちらは防災勝央町です。
令和5年7月1日(土)の無線定時放送をメール配信します。
■休日当番医と役場の窓口業務のお知らせ
〇7月2日(日)
・当番医(9:00?17:00)
大原病院(美作市古町)Tel 0868-78-3121
・日曜窓口(8:30?12:00)
住民票、印鑑証明、税務証明の発行
■ゴミ収集のお知らせ
・収集日 7月3日(月)?7月7日(金)
・収集ゴミ 可燃ゴミ、資源ゴミ(プラスチック製容器包装類)
※プラスチック製容器包装類は、45リットル程度の透明・半透明の袋に入れ、必ず口を縛って出してください。
※可燃ゴミは、指定ゴミ袋の使用が定められています。指定ゴミ袋以外の袋で出された可燃ゴミは回収できません。適切な分別を行い、可燃ごみの減量にご協力をお願いします。
・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■町内一斉環境美化と粗大ゴミ収集のお知らせ
○町内一斉環境美化の日
・日程 7月2日(日)
○粗大ゴミ収集
・日時 7月2日(日)9:00?15:00
・持込場所 勝央苑西側駐車場
※当日は、会場の混雑が予想されます。混雑を避けたい方は、津山圏域クリーンセンターへの直接持ち込みをご検討ください。
・詳細 広報紙6月号
■勝央文化ホールから公演時の駐車場についてのお知らせ
7月2日(日)に開催する「親子のためのクラシックコンサート 音楽の絵本」の駐車場について、当日は粗大ごみ収集のため、勝央苑西側の駐車場が使用できません。
また、粗大ごみ収集場所へ向かう車列により、役場西側の道路が混雑することが予想されます。ご来場の方は、役場東側の道路をご利用ください。
係員の指示に従って駐車をお願いします。
・詳細 町のホームページ
・問い合わせ 役場教育振興部 Tel 0868-38-1753
■食中毒注意報発令のお知らせ
岡山県内に食中毒注意報が発令されています。
自分や家族の健康状態に留意して、暑い夏を乗り切りましょう。
・食中毒予防の三原則 「菌をつけない」「菌を増やさない」「菌をやっつける」
・予防法 手洗い、調理器具の十分な洗浄・消毒、食品の冷蔵庫や冷凍室での管理、食品を中心部まで加熱、料理を食卓に放置しない
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/05/11 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月11日(日)の無線定時放送をメール配信します。■特別弔慰金のお知らせ戦没者などの死亡当時のご遺族で、令和7年4月1日時点において公務扶助料や遺族年金などを
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/05/10 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月10日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○5月11日(日)・当番医(9:00?17:00)小林医院(勝央町岡)Tel
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/05/09 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月9日(金)の無線定時放送をメール配信します。■非常勤職員募集のお知らせ勝央町教育委員会では、非常勤職員を募集しています。・勤務場所「勝央ふるさとミュージア
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/05/08 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月8日(木)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の職員を募集します。・募集職種事務職、保育士、保健師
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/05/07 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月7日(水)の無線定時放送をメール配信します。■軽自動車税減免制度のお知らせ身体などに障害がある方のために使用する軽自動車で一定の要件に当てはまるものは、申