無線定時放送 |
2023/05/29 20:30:15 |
スポンサーリンク
こちらは防災勝央町です。
令和5年5月29日(月)の無線定時放送をメール配信します。
■陸上自衛隊日本原駐屯地からのお知らせ
陸上自衛隊日本原駐屯地にて、実弾射撃訓練を行います。
危険区域には赤旗を立て、警戒員を配置するなど、安全には十分配慮しますので、ご理解とご協力をお願いします。
・日時 5月30日(火)?6月1日(木)8:00?17:00
・場所 日本原演習場
■「英語で遊ぼう!しょうおうキッズ」受講生募集のお知らせ
勝央町教育委員会では、「英語で遊ぼう!しょうおうキッズ」の受講生を募集しています。
・内容 ゲームや外国行事を通じての外国文化体験、気軽に英語や異文化に親しむことを目的とした講座(年5回実施予定)
・対象 町内の小学1年生?4年生の児童とその保護者の方
・申込方法 学校から配布しているチラシに必要事項をご記入の上、年間参加費2,000円を添えて勝央町公民館へ提出
・定員 20人(※定員になり次第、締切)
・詳細 学校から配布しているチラシ
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■勝央文化ホールからチケット販売について
「夏を彩る 津軽三味線コンサート」のチケットを販売します。
・販売日時 6月6日(火)8:30?
・販売場所 勝央町公民館
・価格 高校生以上一般2,500円、小学生以上中学生以下1,500円(当日券 高校生以上一般3,000円、小学生以上中学生以下2,000円)
※チケットは全席指定
※文化協会会員の方は割引があります
・詳細 町ホームページ
・問い合わせ 役場教育振興部 Tel 0868-38-1753
■大雨災害への備えについて
岡山県の梅雨入りが発表されました。
初夏から秋にかけては、台風や前線の影響で、大雨、洪水、暴風による自然災害が発生しやすい季節です。
ハザードマップを活用して地域の危険度、避難方法や避難場所を確認するなど、「自分の安全は自分で守る」という気持ちで、日ごろから災害に対する備えをしましょう。
時間を追って段階的に発表される「注意報」や「警報」などの防災気象情報を有効に活用し、早め早めの防災行動をとるようにしましょう。
また、懐中電灯、非常用食料、飲料水などの備蓄品も確認しておきましょう。
■死亡届のお知らせ
・死亡者
宇野 利子 さん(住所 勝間田)
・死亡者の年齢
96歳
・死亡日
令和5年5月29日(月)
・届出者
宇野 十二 さん
・届出者との続柄
母
※家族葬にて行われます。
【注意】氏名は常用漢字に変換されている場合があります。また、変換できない場合はひらがな表記とさせていただきます
※このメールは死亡届者(ご家族)の同意のもとに配信しています。
令和5年5月29日(月)の無線定時放送をメール配信します。
■陸上自衛隊日本原駐屯地からのお知らせ
陸上自衛隊日本原駐屯地にて、実弾射撃訓練を行います。
危険区域には赤旗を立て、警戒員を配置するなど、安全には十分配慮しますので、ご理解とご協力をお願いします。
・日時 5月30日(火)?6月1日(木)8:00?17:00
・場所 日本原演習場
■「英語で遊ぼう!しょうおうキッズ」受講生募集のお知らせ
勝央町教育委員会では、「英語で遊ぼう!しょうおうキッズ」の受講生を募集しています。
・内容 ゲームや外国行事を通じての外国文化体験、気軽に英語や異文化に親しむことを目的とした講座(年5回実施予定)
・対象 町内の小学1年生?4年生の児童とその保護者の方
・申込方法 学校から配布しているチラシに必要事項をご記入の上、年間参加費2,000円を添えて勝央町公民館へ提出
・定員 20人(※定員になり次第、締切)
・詳細 学校から配布しているチラシ
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■勝央文化ホールからチケット販売について
「夏を彩る 津軽三味線コンサート」のチケットを販売します。
・販売日時 6月6日(火)8:30?
・販売場所 勝央町公民館
・価格 高校生以上一般2,500円、小学生以上中学生以下1,500円(当日券 高校生以上一般3,000円、小学生以上中学生以下2,000円)
※チケットは全席指定
※文化協会会員の方は割引があります
・詳細 町ホームページ
・問い合わせ 役場教育振興部 Tel 0868-38-1753
■大雨災害への備えについて
岡山県の梅雨入りが発表されました。
初夏から秋にかけては、台風や前線の影響で、大雨、洪水、暴風による自然災害が発生しやすい季節です。
ハザードマップを活用して地域の危険度、避難方法や避難場所を確認するなど、「自分の安全は自分で守る」という気持ちで、日ごろから災害に対する備えをしましょう。
時間を追って段階的に発表される「注意報」や「警報」などの防災気象情報を有効に活用し、早め早めの防災行動をとるようにしましょう。
また、懐中電灯、非常用食料、飲料水などの備蓄品も確認しておきましょう。
■死亡届のお知らせ
・死亡者
宇野 利子 さん(住所 勝間田)
・死亡者の年齢
96歳
・死亡日
令和5年5月29日(月)
・届出者
宇野 十二 さん
・届出者との続柄
母
※家族葬にて行われます。
【注意】氏名は常用漢字に変換されている場合があります。また、変換できない場合はひらがな表記とさせていただきます
※このメールは死亡届者(ご家族)の同意のもとに配信しています。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/24 20:30:14]こちらは防災勝央町です。令和7年4月24日(木)の無線定時放送をメール配信します。■はぐくみサポーター募集のお知らせ勝央町子ども・若者サポートネットでは、皆さまの得意なことで、悩みを抱える子
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/23 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月23日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「マイルーム×出張ひろば」のお知らせ勝央町では、子どもたちや子育て中の保護者の居場所づくり、地域のつながり
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/22 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年4月22日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝間田高校春の苗物販売会のお知らせ勝間田高校では、春の苗物販売会を開催します。・日時4月23日(水)9:0
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/21 20:30:13]こちらは防災勝央町です。令和7年4月21日(月)の無線定時放送をメール配信します。■特色ある地域づくり事業募集のお知らせ勝央町では、「特色ある地域づくり事業」を募集しています。町内の任意団体
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/20 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年4月20日(日)の無線定時放送をメール配信します。■勝間田高校春の苗物販売会のお知らせ勝間田高校では、春の苗物販売会を開催します。・日時4月23日(水)9:0