無線定時放送 |
2014/10/19 20:29:53 |
スポンサーリンク
こちらは広報勝央町です。
平成26年10月19日(日)の無線定時放送をメール配信します。
■ゴミ収集のお知らせ
・収集日 10月20日(月)〜24日(金)
・収集ゴミ 可燃ゴミ、資源ゴミ(紙パック・新聞・段ボール・雑誌・広告、プラスチック製容器包装)
・問い合わせ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■交通規制解除のお知らせ
交通規制を解除します。
・場所 県道豊久田平線(植月中地内)河内地内から金山谷親水公園西側の区間
・ふれあいバス 10月20日(月)から通常のルートに戻ります。
■水道メーターの検針のお知らせ
水道メーターの検針を行います。
・検針期間 10月20日(月)〜月末
■学校・保育園の主な行事
勝央中学校
22日(水)23日(木)中間テスト
勝間田小学校
23日(木)クラブ
勝央北小学校
22日(水)フリー参観日
23日(木)委員会
勝間田保育園
20日(月)〜24日(金)個人懇談
21日(火)不審者対応避難訓練
23日(木)勝間田地区老人会との交流
24日(金)誕生日会
植月保育園
20日(月)湯郷ベルサッカー教室
21日(火)わらべうたの会
24日(金)誕生会
吉野保育園
20日(月)いもほり
22日(水)地区老人会との交流会・おまつりごっこ
24日(金)誕生会
古吉野保育園
21日(火)いもほり
22日(水)リトミックあそび・内科検診
23日(木)地区老人会との交流会
24日(金)湯郷ベルサッカー教室
高取保育園
20日(月)芋ほり
21日(火)JA交通安全教室
23日(木)お芋パーティー
24日(金)誕生会
平成26年10月19日(日)の無線定時放送をメール配信します。
■ゴミ収集のお知らせ
・収集日 10月20日(月)〜24日(金)
・収集ゴミ 可燃ゴミ、資源ゴミ(紙パック・新聞・段ボール・雑誌・広告、プラスチック製容器包装)
・問い合わせ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■交通規制解除のお知らせ
交通規制を解除します。
・場所 県道豊久田平線(植月中地内)河内地内から金山谷親水公園西側の区間
・ふれあいバス 10月20日(月)から通常のルートに戻ります。
■水道メーターの検針のお知らせ
水道メーターの検針を行います。
・検針期間 10月20日(月)〜月末
■学校・保育園の主な行事
勝央中学校
22日(水)23日(木)中間テスト
勝間田小学校
23日(木)クラブ
勝央北小学校
22日(水)フリー参観日
23日(木)委員会
勝間田保育園
20日(月)〜24日(金)個人懇談
21日(火)不審者対応避難訓練
23日(木)勝間田地区老人会との交流
24日(金)誕生日会
植月保育園
20日(月)湯郷ベルサッカー教室
21日(火)わらべうたの会
24日(金)誕生会
吉野保育園
20日(月)いもほり
22日(水)地区老人会との交流会・おまつりごっこ
24日(金)誕生会
古吉野保育園
21日(火)いもほり
22日(水)リトミックあそび・内科検診
23日(木)地区老人会との交流会
24日(金)湯郷ベルサッカー教室
高取保育園
20日(月)芋ほり
21日(火)JA交通安全教室
23日(木)お芋パーティー
24日(金)誕生会
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/01/23 20:30:17]こちらは防災勝央町です。令和7年1月23日(木)の無線定時放送をメール配信します。■令和7年度、8年度入札参加資格審査の申請受付について産業建設部では、令和7年度、8年度の入札参加資格審査の
- 行政情報全般 (岡山県)
[2025/01/23 16:50:07]■上下水道部からのお知らせ上下水道部から石生の上・中地区の皆さんに断水終了のお知らせです。水道管破裂による漏水修理により、断水しておりました石生の上・中地区の断水が終了しました。断水復旧後、
- 行政情報全般 (岡山県)
[2025/01/23 15:13:22]■上下水道部からのお知らせ上下水道部から(石生の上・中地区))の皆さんに断水及び交通規制のお知らせをします。水道管破裂による漏水修理の為、本日、これから午後5時まで断水します。また、本工事に
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/01/22 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年1月22日(水)の無線定時放送をメール配信します。■非常勤職員募集のお知らせ健康福祉部こども未来室では町内の保育園で勤務する非常勤職員を募集しています。・職種
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/01/21 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年1月21日(火)の無線定時放送をメール配信します。■かかりつけ医普及啓発講座のお知らせかかりつけ医普及啓発講座を開催します。身近な人の心のサインに気づくために