無線定時放送 |
2023/03/29 20:30:17 |
スポンサーリンク
こちらは防災勝央町です。
令和5年3月29日(水)の無線定時放送をメール配信します。
■旧勝田郡役所庁舎工事の一般公開のお知らせ
勝央町教育委員会では、耐震補強工事をしている旧勝田郡役所庁舎の工事現場の一般公開を行います。
・日時 4月15日(土)10:00,13:00,15:00の3回
・内容 文化財の保存修理の様子や、解体中の明治建築の姿を見学
※参加には事前申込が必要(定員になり次第締切)
・参加費 無料
・詳細 広報紙4月号、町のホームページ
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■安全運転支援装置の購入費補助金交付事業について
全国各地でアクセルとブレーキの踏み間違いによる交通事故が多く発生しています。勝央町では、アクセルの踏み間違い防止装置などの後付けの「安全運転支援装置」を購入した場合、費用の一部を助成します。
・対象 町内の65歳以上の方
・対象車 本人が使用する自家用車に限る
申請を希望される方は、申請書と必要書類を役場総務部に提出してください。
・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111
■美作警察署からのお知らせ
勝央町内で、道路側溝に設置されている鉄板蓋やグレーチングの盗難事件が発生しています。今後の被害を防止するため、不審者や、路上に長時間駐車している不審車両などを見かけた場合は、110番通報または美作警察署(Tel 0868-72-0110)へ通報してください。
令和5年3月29日(水)の無線定時放送をメール配信します。
■旧勝田郡役所庁舎工事の一般公開のお知らせ
勝央町教育委員会では、耐震補強工事をしている旧勝田郡役所庁舎の工事現場の一般公開を行います。
・日時 4月15日(土)10:00,13:00,15:00の3回
・内容 文化財の保存修理の様子や、解体中の明治建築の姿を見学
※参加には事前申込が必要(定員になり次第締切)
・参加費 無料
・詳細 広報紙4月号、町のホームページ
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■安全運転支援装置の購入費補助金交付事業について
全国各地でアクセルとブレーキの踏み間違いによる交通事故が多く発生しています。勝央町では、アクセルの踏み間違い防止装置などの後付けの「安全運転支援装置」を購入した場合、費用の一部を助成します。
・対象 町内の65歳以上の方
・対象車 本人が使用する自家用車に限る
申請を希望される方は、申請書と必要書類を役場総務部に提出してください。
・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111
■美作警察署からのお知らせ
勝央町内で、道路側溝に設置されている鉄板蓋やグレーチングの盗難事件が発生しています。今後の被害を防止するため、不審者や、路上に長時間駐車している不審車両などを見かけた場合は、110番通報または美作警察署(Tel 0868-72-0110)へ通報してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/13 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月13日(日)の無線定時放送をメール配信します。■特色ある地域づくり事業募集のお知らせ勝央町では、「特色ある地域づくり事業」を募集しています。町内の任意団体
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/12 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月12日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○4月13日(日)・当番医(9:00?17:00)日本原病院(津山市日本原)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/11 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年4月11日(金)の無線定時放送をメール配信します。■津山圏域合同企業説明会のお知らせ津山圏域合同企業説明会を開催します。津山圏域の企業35社が参加し、対面式で
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/10 20:30:12]こちらは防災勝央町です。令和7年4月10日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ウォーキングの集いのご案内・日時4月12日(土)8:45?・集合場所古吉野コミュニティセンター・コース石生
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/09 20:30:15]こちらは防災勝央町です。令和7年4月9日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「マイルーム×出張ひろば」のお知らせ勝央町では、子どもたちや子育て中の保護者の居場所づくり、地域のつながりづ