無線定時放送 |
2023/03/09 20:30:14 |
スポンサーリンク
こちらは防災勝央町です。
令和5年3月9日(木)の無線定時放送をメール配信します。
■確定申告のお知らせ
令和4年分確定申告を行っています。
・申告期間 2月9日(木)?3月15日(水)
・場所 役場2階大会議室
○3月10日(金)の確定申告
・午前(9:00?11:30)福吉(上)
・午後(13:00?16:00)福吉(下・逧)
※町の申告会場では、青色申告や初年度の住宅ローン控除、株式等の譲渡所得等は受付できません。
※新型コロナウイルス感染防止のため、会場にはマスクを着用してお越しください。
※インターネット等の申告に必要な環境がある方は、イータックスや書面で申告ができます。
・日程等詳細 広報紙1月号13ページ
・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114
■マイナポイント申込支援について
マイナンバーカードをすでにお持ちの方で、マイナポイントの申請をされる方は、役場総務部でもお手伝いしていますのでご利用ください。3月は日曜日もお手伝いをしています。
・日時 3月12日、19日、26日9:00?16:30
※マイナポイントの申込のみされる方は予約不要。
※マイナンバーカードの受取については完全予約制。
・問い合わせ カード申請について…役場税務住民部専用ダイヤル Tel 0868-33-9002、マイナポイントについて…役場総務部 Tel 0868-38-3111(どちらも平日開庁時間のみ対応)
■勝央美術文学館から展示のお知らせ
美作学術文化振興財団主催「gallery exhibition vol.35 coloring books-河内大樹作品展-」を町民ギャラリー1で開催しています。
・内容 美作地域縁の若手作家を紹介する企画として、今回は真庭市出身の版画家 河内大樹さんの作品を展示
・会期 3月12日(日)まで
・入場料 無料
・問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270
■パソコン講座受講生募集のお知らせ
勝央町公民館では令和5年度のパソコン講座受講生を募集しています。
・日時 2023年4月6日?2024年3月までの毎週木曜日
○初級コース:9:00?10:30 又は 13:00?14:30の2クラス
○中級コース:11:00?12:30 又は 15:00?16:30の2クラス
・場所 勝央町公民館
・対象 町内に在住又は在勤の方で興味のある方
・受講料 1回 1,000円
・定員 各クラス16名程度(定員になり次第締切)
・申込期限 3月17日(金)
・申込先 勝央町公民館
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
令和5年3月9日(木)の無線定時放送をメール配信します。
■確定申告のお知らせ
令和4年分確定申告を行っています。
・申告期間 2月9日(木)?3月15日(水)
・場所 役場2階大会議室
○3月10日(金)の確定申告
・午前(9:00?11:30)福吉(上)
・午後(13:00?16:00)福吉(下・逧)
※町の申告会場では、青色申告や初年度の住宅ローン控除、株式等の譲渡所得等は受付できません。
※新型コロナウイルス感染防止のため、会場にはマスクを着用してお越しください。
※インターネット等の申告に必要な環境がある方は、イータックスや書面で申告ができます。
・日程等詳細 広報紙1月号13ページ
・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114
■マイナポイント申込支援について
マイナンバーカードをすでにお持ちの方で、マイナポイントの申請をされる方は、役場総務部でもお手伝いしていますのでご利用ください。3月は日曜日もお手伝いをしています。
・日時 3月12日、19日、26日9:00?16:30
※マイナポイントの申込のみされる方は予約不要。
※マイナンバーカードの受取については完全予約制。
・問い合わせ カード申請について…役場税務住民部専用ダイヤル Tel 0868-33-9002、マイナポイントについて…役場総務部 Tel 0868-38-3111(どちらも平日開庁時間のみ対応)
■勝央美術文学館から展示のお知らせ
美作学術文化振興財団主催「gallery exhibition vol.35 coloring books-河内大樹作品展-」を町民ギャラリー1で開催しています。
・内容 美作地域縁の若手作家を紹介する企画として、今回は真庭市出身の版画家 河内大樹さんの作品を展示
・会期 3月12日(日)まで
・入場料 無料
・問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270
■パソコン講座受講生募集のお知らせ
勝央町公民館では令和5年度のパソコン講座受講生を募集しています。
・日時 2023年4月6日?2024年3月までの毎週木曜日
○初級コース:9:00?10:30 又は 13:00?14:30の2クラス
○中級コース:11:00?12:30 又は 15:00?16:30の2クラス
・場所 勝央町公民館
・対象 町内に在住又は在勤の方で興味のある方
・受講料 1回 1,000円
・定員 各クラス16名程度(定員になり次第締切)
・申込期限 3月17日(金)
・申込先 勝央町公民館
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/26 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月26日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○4月27日(日)・当番医(9:00?17:00)田尻病院(美作市明見)Te
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/25 20:30:12]こちらは防災勝央町です。令和7年4月25日(金)の無線定時放送をメール配信します。■野焼きの禁止のお知らせ春は、空気が乾燥しているだけでなく、風の強い日も多いため、火災が発生しやすくなります
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/24 20:30:14]こちらは防災勝央町です。令和7年4月24日(木)の無線定時放送をメール配信します。■はぐくみサポーター募集のお知らせ勝央町子ども・若者サポートネットでは、皆さまの得意なことで、悩みを抱える子
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/23 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月23日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「マイルーム×出張ひろば」のお知らせ勝央町では、子どもたちや子育て中の保護者の居場所づくり、地域のつながり
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/22 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年4月22日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝間田高校春の苗物販売会のお知らせ勝間田高校では、春の苗物販売会を開催します。・日時4月23日(水)9:0