無線定時放送 |
2023/02/04 20:35:23 |
こちらは防災勝央町です。
令和5年2月4日(土)の無線定時放送をメール配信します。
■休日当番医と役場の窓口業務のお知らせ
〇2月5日(日)
・当番医(9:00?17:00)
日本原病院(津山市日本原)Tel 0868-36-3311
・日曜窓口(8:30?12:00)
住民票、印鑑証明、税務証明の発行
■ごみ収集について
・収集日 2月6日(月)?2月10日(金)
・収集ゴミ 可燃ゴミ、資源ゴミ(アルミ缶・スチール缶・透明のペットボトル・金属類)
※可燃ごみの中には、段ボールや布類等、分別できる資源ごみが混入していることがあります。適切な分別を行い、可燃ごみの減量にご協力をお願いします。
※スプレー缶は必ず中身を使い切って出してください。
・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■ふれあいバスのルート変更のお知らせ
橋梁補修工事のため黒坂地内 町道黒坂東線の一部区間で、ふれあいバスの運行ができないので一部ルートを変更します。
・期間 2月6日(月)〜3月15日(水)
・対象路線 Bコース南回り便
・変更前 町道若王子線?町道黒坂東線?県道工門勝央線のルート
・変更後 町道若王子線?町道黒坂東線?国道179号線?県道工門勝央線のルート
変更前のルートで乗り降りされていた方はご注意ください。
・詳細 町のホームページhttp://www.town.shoo.lg.jp/guide/guide01/life0110/709_replace
■サンサン学園第9回講座・閉講式のご案内
・日時 2月6日(月)13:00?16:45(受付12:30?)
・場所 勝央文化ホール、勝央町公民館
・内容 閉講式と有限会社ニホン全印会 二代目鑑定師 山田浩三さんによる「開運よもやま話」?運が良い人とは?縁起、年回りの考え方、厄年は役に立つ年に、元気になる方法?というテーマの講演。その後、それぞれの会場に分かれて7つの趣味の講座を受講。
※換気・消毒等、新型コロナウイルス感染予防対策を徹底して開催しますが、学園生の皆さんも日頃の体調管理や手指消毒、検温等にご協力をお願いします。
※バスをご利用の方は、お送りしているバス運行表をご確認の上、時間に遅れないようにそれぞれの場所にお集まりください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/03 20:30:27]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月3日(金)の無線定時放送をメール配信します。■北部3園運動会延期のお知らせ明日10月4日(土)開催予定の植月保育園、吉野保育園、古吉野保育園の運動会は、
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/02 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月2日(木)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の職員を募集しています。・募集職種保育士、保健師、
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/01 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月1日(水)の無線定時放送をメール配信します。■国勢調査のお知らせ令和7年国勢調査が行われています。調査票に同封されている「記入のしかた」をよく読み、郵送
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/09/30 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年9月30日(火)の無線定時放送をメール配信します。■「キッズアグリ体験プロジェクト」参加者募集のお知らせ勝央町教育委員会では、「キッズアグリ体験プロジェクト」
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/09/29 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年9月29日(月)の無線定時放送をメール配信します。■秋の交通安全県民運動のお知らせ9月21日(日)から30日(火)までは、県内一斉秋の交通安全県民運動の期間で