岡山県 勝央町メール配信サービス
無線定時放送
2022/11/23 20:30:18
スポンサーリンク
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
こちらは防災勝央町です。
令和4年11月23日(水)の無線定時放送をメール配信します。

■町税の納付期限のお知らせ
11月は、国民健康保険税の納付月ですので、納め忘れのないようお願いします。
・納付期限 11月30日(水)
・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114

■子育て世帯への臨時特別給付金の申請について
現在、勝央町では高校生世代及び公務員世帯の児童並びに新生児の臨時特別給付金の申請を受け付けています。まだ申請をされていない世帯主の方は、8月に案内を送付しておりますので、添付書類とあわせて申請してください。
・申請期限 新生児の世帯:令和5年4月14日(金)、その他の世帯:令和4年12月28日(水)
※期限を過ぎると受け付けできませんのでご注意ください。
・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3115

■令和5年度保育園入園申請書類の提出日について
勝央町では、令和5年度の保育園入園申請書類の提出日を11月21日(月)、22日(火)、24日(木)の3日間としています。
新型コロナウイルス感染症の影響により、高取保育園が11月21日(月)、22日(火)が閉園のため、高取保育園に限り、提出期限を11月28日(月)まで延長します。
※高取保育園以外の勝間田・植月・吉野・古吉野保育園の提出日は、変更なく11月21日(月)、22日(火)、24日(木)の3日間です。

■空き家相談会のお知らせ
勝央町では、空き家相談会を開催します。
・日時 12月3日(土)10:00?15:00※お昼休み休憩1時間を除く
・場所 役場2階大会議室
・相談員 司法書士、宅地建物取引士、建築士、土地家屋調査士、町職員、弁護士
・内容 相続人に関する相談、空き家の登記・売買・賃貸に関する相談、空き家の危険度・リフォーム相談、空き家の除却などの補助金相談、空き家バンク登録相談など
・相談料 無料
※相談できる人数に限りがあります。
・申込方法 広報紙11月号折込の申込用紙を事前に役場総務部元気なまち推進室までFAX(0868-38-3120)か電話
・問い合わせ 役場総務部元気なまち推進室 Tel 0868-38-3111
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/01/31 20:30:14]
    こちらは防災勝央町です。令和7年1月31日(金)の無線定時放送をメール配信します。■火災防止への注意喚起のお知らせ今年に入り、住宅火災による死傷者が例年以上に発生しております。今一度火の取り
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/01/30 20:30:16]
    こちらは防災勝央町です。令和7年1月30日(木)の無線定時放送をメール配信します。■歴史探訪ウォークのお知らせ勝央町文化協会では、「古吉野地区歴史探訪ウォーク?悠久への歴史旅?」を開催します
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/01/29 20:30:20]
    こちらは防災勝央町です。令和7年1月29日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「MSKフェスティバル2025」のお知らせ県立北部高等技術専門校美作校では「MSKフェスティバル2025」
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/01/28 20:30:16]
    こちらは防災勝央町です。令和7年1月28日(火)の無線定時放送をメール配信します。■「第41回金時健康マラソン大会」参加者募集のお知らせ勝央町スポーツ協会では、第41回金時健康マラソン大会の
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/01/27 20:30:15]
    こちらは防災勝央町です。令和7年1月27日(月)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ現在、勝央町職員を募集しています。・募集職種保育士、土木技術職(経験者)・申込書類

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
無線定時放送