無線定時放送 |
2022/11/21 20:30:19 |
スポンサーリンク
こちらは防災勝央町です。
令和4年11月21日(月)の無線定時放送をメール配信します。
■交通規制のお知らせ
水道管漏水修繕工事に伴う舗装復旧のため、交通規制を行います。(片側交互通行)
・日時 11月23日(水)?25日(金)9:00?17:00
・場所 勝間田地区 町道下町川西線の一部区間(規制範囲詳細は町のホームページ参照)
■令和5年度保育園入園申請書類の提出日について
勝央町では、令和5年度の保育園入園申請書類の提出日を11月21日(月)、22日(火)、24日(木)の3日間としています。
新型コロナウイルス感染症の影響により、高取保育園が11月21日(月)から22日(火)まで閉園のため、高取保育園に限り、提出期限を11月28日(月)まで延長します。
※高取保育園以外の勝間田・植月・吉野・古吉野保育園の提出日は、変更なく11月21日(月)、22日(火)、24日(木)の3日間です。
■勝央町中小企業者エネルギー価格高騰緊急対策支援金の申請受付について
勝央町では、長引くコロナ禍の影響やウクライナ情勢などによるエネルギー価格高騰の影響を受け、水道光熱費が増加し所定の要件を満たす町内事業者を対象に、支援金を交付します。申請を希望される方は、指定の申請書に必要事項をご記入のうえ、役場産業建設部に提出してください。
・申請受付期間 令和5年1月31日(火)まで
・詳細 町のホームページ
・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112
■ウォーキングの集いのご案内
・日時 11月26日(土)8:45?
・集合場所 総合保健福祉センター
・コース 総合保健福祉センターを出発し坂田金時終焉の地である紫雲山の紅葉を見ながら歩くコース(約5キロ、約2時間)
・参加料 50円(保険料)
・持参物 不織布マスク、飲み物、タオル、ウォーキングの思い出、金時健幸ポイントカード、カメラ、雨具(雨模様の場合)
※小雨決行
※どなたでもご参加いただけますが、当日体温が37.5℃以上ある方、体調の悪い方は参加をお控えください。
・問い合わせ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■勝央文化ホールからチケット販売のお知らせ
「THE FIVE MUSES SUPER JAZZ SESSION 2022」のチケットを勝央町公民館で販売しています。
・日時 12月4日(日)13:30開場、14:00開演
・前売券(全席指定) A席(1階)5,000円、B席(2階)3,000円(※当日券は500円増)
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■「東洋医学に学ぶ」第36回講座開講のお知らせ
・日時 11月22日(火)10:00?
・場所 公民館大ホール
・内容 東洋医学で大切とされている病気にならない健康な体づくりについて、日々の暮らしの中でちょっとした気遣いが健康な体をつくるということを体験
・持ち物 マスク、お茶
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
令和4年11月21日(月)の無線定時放送をメール配信します。
■交通規制のお知らせ
水道管漏水修繕工事に伴う舗装復旧のため、交通規制を行います。(片側交互通行)
・日時 11月23日(水)?25日(金)9:00?17:00
・場所 勝間田地区 町道下町川西線の一部区間(規制範囲詳細は町のホームページ参照)
■令和5年度保育園入園申請書類の提出日について
勝央町では、令和5年度の保育園入園申請書類の提出日を11月21日(月)、22日(火)、24日(木)の3日間としています。
新型コロナウイルス感染症の影響により、高取保育園が11月21日(月)から22日(火)まで閉園のため、高取保育園に限り、提出期限を11月28日(月)まで延長します。
※高取保育園以外の勝間田・植月・吉野・古吉野保育園の提出日は、変更なく11月21日(月)、22日(火)、24日(木)の3日間です。
■勝央町中小企業者エネルギー価格高騰緊急対策支援金の申請受付について
勝央町では、長引くコロナ禍の影響やウクライナ情勢などによるエネルギー価格高騰の影響を受け、水道光熱費が増加し所定の要件を満たす町内事業者を対象に、支援金を交付します。申請を希望される方は、指定の申請書に必要事項をご記入のうえ、役場産業建設部に提出してください。
・申請受付期間 令和5年1月31日(火)まで
・詳細 町のホームページ
・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112
■ウォーキングの集いのご案内
・日時 11月26日(土)8:45?
・集合場所 総合保健福祉センター
・コース 総合保健福祉センターを出発し坂田金時終焉の地である紫雲山の紅葉を見ながら歩くコース(約5キロ、約2時間)
・参加料 50円(保険料)
・持参物 不織布マスク、飲み物、タオル、ウォーキングの思い出、金時健幸ポイントカード、カメラ、雨具(雨模様の場合)
※小雨決行
※どなたでもご参加いただけますが、当日体温が37.5℃以上ある方、体調の悪い方は参加をお控えください。
・問い合わせ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■勝央文化ホールからチケット販売のお知らせ
「THE FIVE MUSES SUPER JAZZ SESSION 2022」のチケットを勝央町公民館で販売しています。
・日時 12月4日(日)13:30開場、14:00開演
・前売券(全席指定) A席(1階)5,000円、B席(2階)3,000円(※当日券は500円増)
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■「東洋医学に学ぶ」第36回講座開講のお知らせ
・日時 11月22日(火)10:00?
・場所 公民館大ホール
・内容 東洋医学で大切とされている病気にならない健康な体づくりについて、日々の暮らしの中でちょっとした気遣いが健康な体をつくるということを体験
・持ち物 マスク、お茶
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/24 20:30:14]こちらは防災勝央町です。令和7年4月24日(木)の無線定時放送をメール配信します。■はぐくみサポーター募集のお知らせ勝央町子ども・若者サポートネットでは、皆さまの得意なことで、悩みを抱える子
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/23 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月23日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「マイルーム×出張ひろば」のお知らせ勝央町では、子どもたちや子育て中の保護者の居場所づくり、地域のつながり
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/22 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年4月22日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝間田高校春の苗物販売会のお知らせ勝間田高校では、春の苗物販売会を開催します。・日時4月23日(水)9:0
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/21 20:30:13]こちらは防災勝央町です。令和7年4月21日(月)の無線定時放送をメール配信します。■特色ある地域づくり事業募集のお知らせ勝央町では、「特色ある地域づくり事業」を募集しています。町内の任意団体
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/20 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年4月20日(日)の無線定時放送をメール配信します。■勝間田高校春の苗物販売会のお知らせ勝間田高校では、春の苗物販売会を開催します。・日時4月23日(水)9:0