岡山県 勝央町メール配信サービス
無線定時放送
2022/08/20 20:30:21
スポンサーリンク
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
こちらは防災勝央町です。
令和4年8月20日(土)の無線定時放送をメール配信します。

■休日当番医と役場の窓口業務のお知らせ
〇8月21日(日)
・当番医(9:00?17:00)
野々上医院(奈義町滝本)Tel 0868-36-8282
・日曜窓口(8:30?12:00)
住民票、印鑑証明、税務証明の発行

■ごみ収集について
・収集日 8月22日(月)?26日(金)
・収集ゴミ 可燃ゴミ、資源ゴミ(蛍光灯、水銀式の体温計、電池)、不燃ゴミ(ガラス・陶磁器類、小型家電製品、金属とプラスチックの複合物)
※可燃ごみの中には、段ボールや布類等、分別できる資源ごみが混入していることがあります。適切な分別を行い、可燃ごみの減量にご協力をお願いします。
※ライターは必ず中身を使い切り、小型家電製品などの電池が入ったものは、必ず電池を抜き取って出してください。電池は資源ごみEで出してください。
・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102

■新型コロナワクチンの集団接種の追加予約について
勝央町では、新型コロナワクチンの4回目接種の予約を受け付けています。8月22日(月)から、9月10日(土)に総合保健福祉センターで実施する集団接種の予約を受け付けます。
・ワクチン種類 モデルナ社製
・対象 4回目接種券が届いている方のうち、60歳以上の方、59歳以下で基礎疾患をお持ちの方・医療従事者・施設従事者の方のみ
・予約方法 インターネット予約、勝央町新型コロナワクチン専用ダイヤルへの電話
※予約の際には、ピンク色の封筒に入っている4回目接種券が必要となりますので、お手元にご用意のうえご予約ください。
・詳細 接種券に同封された案内文
・予約先、問い合わせ 勝央町新型コロナワクチン専用ダイヤルTel 0868-38-0567

■マイナポイント設定支援講座について
役場総務部では、8月下旬にマイナポイント設定支援講座を行います。まだ予約枠が空いておりますので、この機会に是非ご利用ください。
・内容 マイナンバーカードのメリットの説明からマイナポイントの申込みまでを実施
※マイナンバーカード取得済みの方が受講可能となってますのでご注意ください。
・申込、問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/02/16 20:30:17]
    こちらは防災勝央町です。令和7年2月16日(日)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期間3月17日(月)まで・場所役場2階大会議室○2月
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/02/15 20:30:20]
    ◎死亡届のお知らせ ■死亡者 藤笠正枝さん(住所黒土) ■死亡者の年齢 68歳 ■死亡日 R7年2月10日■届出者 藤笠旭さん ■届出者との続柄 母 ■告別式場 きずな湯郷ホール ※家族葬に
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/02/15 20:30:16]
    こちらは防災勝央町です。令和7年2月15日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月16日(日)・当番医(9:00?17:00)さとう記念病院(勝央町黒土
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/02/14 20:30:18]
    こちらは防災勝央町です。令和7年2月14日(金)の無線定時放送をメール配信します。■消費生活相談のお知らせ・日時2月18日(火)10:00?15:00・場所役場税務住民部消費者相談窓口・内容
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/02/13 20:30:19]
    こちらは防災勝央町です。令和7年2月13日(木)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期間3月17日(月)まで・場所役場2階大会議室○2月

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
無線定時放送