|
無線定時放送 |
|
2022/06/20 20:30:19 |
こちらは防災勝央町です。
令和4年6月20日(月)の無線定時放送をメール配信します。
■選挙管理委員会から参議院議員選挙のお知らせ
・投票日 7月10日(日)
〇期日前投票
・期間 6月23日(木)?7月9日(土)
・投票時間 8:30?20:00
・場所 役場2階大会議室
※入場券は6月20日(月)?23日(木)で郵送予定です。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のためマスクの着用をお願いします。
※勝央町の選挙人名簿に記載されており、且つ町外に滞在されている方も、期日前投票期間中は、勝央町選挙管理委員会に投票用紙を請求し、不在者投票を行うことができます。
・問い合わせ 勝央町選挙管理委員会 Tel 0868-38-3111
■陸上自衛隊日本原駐屯地からのお知らせ
実弾射撃訓練を行います。
・日時 6月21日(火)?24日(金)8:00?17:00
・場所 日本原演習場
■勝央町立保育園の開放について
町立保育園では、保育園の開放を実施します。
・実施日時、場所 6月30日(木)10:00?11:00 勝間田・植月・古吉野・高取の町内4つの保育園
・対象 町立保育園に入園していない町内に住所がある子供と保護者
・申込方法 参加希望の園に連絡
・申込期間 実施日の1週間前から2日前まで
※希望者多数の場合は、参加をお断りすることがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症対策として、園舎の中に入ることができる園開放は実施せず、園庭を利用する園庭開放のみとなります。
・詳細 各保育園へお問い合わせください。
勝間田保育園 Tel 0868-38-2179、植月保育園 Tel 0868-38-2366、古吉野保育園 Tel 0868-38-2838、高取保育園 Tel 0868-38-2655
■「カタルバ」講座参加者募集のお知らせ
・開催日時(第1回) 7月26日(火)14:30?
・開催場所 勝央町公民館
・対象 町内に在住・通学の中学生・高校生
・内容 中高生が自分のやりたいことについて語り合い、夢の実現に向けての実行
・参加費 無料
・申込方法 7月15日(金)までに勝央町公民館に申込
※定員(30名)になり次第締切
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■「東洋医学に学ぶ」第31回講座開講のお知らせ
・日時 6月28日(火)10:00?
・場所 公民館大ホール
・内容 「未病を治す」良い方法とされている“ツボ押し”を実施
・持ち物 マスク、お茶
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/27 20:30:20]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月27日(月)の無線定時放送をメール配信します。■ふれあいバスツアー参加者募集のお知らせふれあいバスツアーの参加者を募集しています。・日時11月14日(金
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/26 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月26日(日)の無線定時放送をメール配信します。■交通規制のお知らせ勝央浄化センター改築工事のため、交通規制(通行止め)を行います。現地案内看板等に従って
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/25 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月25日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○10月26日(日)・当番医(9:00?17:00)さとう記念病院(勝央町
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/24 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月24日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ10月は、町県民税と国民健康保険税の納付月ですので、納め忘れのないようお願いしま
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/23 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月23日(木)の無線定時放送をメール配信します。■交通規制のお知らせ勝央浄化センター改築工事のため、交通規制(通行止め)を行います。現地案内看板等に従って