無線定時放送 |
2022/03/31 20:30:19 |
スポンサーリンク
こちらは防災勝央町です。
令和4年3月31日(木)の無線定時放送をメール配信します。
■住民税非課税世帯臨時特別給付金の申請期限について
勝央町では、令和3年度の住民税が非課税の世帯の世帯主に対し、10万円の特別給付金の確認書を発送しています。確認書を受け取られた方は、内容をよくご確認いただき、必要事項を記入、添付書類をそろえ、同封の返信用封筒で期限までにご返送ください。
・確認書申請期限 4月27日(水)
※申請期限を過ぎると給付金が受領できなくなります。
・詳細、申請の相談 役場税務住民部(税務班) Tel 0868-38-3114
■長尾山斎場の利用縮小について
斎場火葬炉設備更新工事のため、長尾山斎場の利用範囲を縮小させていただきます。
・期間 令和4年4月1日?令和4年12月末
・予約可能時間帯 火入れが11:00、14:00
・予約対象 亡くなられた方または申請者が町内に住所がある場合のみ
・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■年金相談のご案内
津山年金事務所では年金相談を行います。
・日時 4月7日(木)10:00?12:00、13:00?16:00
・場所 美作市民センター
・予約先 津山年金事務所 Tel 0868-31-2360
令和4年3月31日(木)の無線定時放送をメール配信します。
■住民税非課税世帯臨時特別給付金の申請期限について
勝央町では、令和3年度の住民税が非課税の世帯の世帯主に対し、10万円の特別給付金の確認書を発送しています。確認書を受け取られた方は、内容をよくご確認いただき、必要事項を記入、添付書類をそろえ、同封の返信用封筒で期限までにご返送ください。
・確認書申請期限 4月27日(水)
※申請期限を過ぎると給付金が受領できなくなります。
・詳細、申請の相談 役場税務住民部(税務班) Tel 0868-38-3114
■長尾山斎場の利用縮小について
斎場火葬炉設備更新工事のため、長尾山斎場の利用範囲を縮小させていただきます。
・期間 令和4年4月1日?令和4年12月末
・予約可能時間帯 火入れが11:00、14:00
・予約対象 亡くなられた方または申請者が町内に住所がある場合のみ
・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■年金相談のご案内
津山年金事務所では年金相談を行います。
・日時 4月7日(木)10:00?12:00、13:00?16:00
・場所 美作市民センター
・予約先 津山年金事務所 Tel 0868-31-2360
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/01/31 20:30:14]こちらは防災勝央町です。令和7年1月31日(金)の無線定時放送をメール配信します。■火災防止への注意喚起のお知らせ今年に入り、住宅火災による死傷者が例年以上に発生しております。今一度火の取り
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/01/30 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年1月30日(木)の無線定時放送をメール配信します。■歴史探訪ウォークのお知らせ勝央町文化協会では、「古吉野地区歴史探訪ウォーク?悠久への歴史旅?」を開催します
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/01/29 20:30:20]こちらは防災勝央町です。令和7年1月29日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「MSKフェスティバル2025」のお知らせ県立北部高等技術専門校美作校では「MSKフェスティバル2025」
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/01/28 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年1月28日(火)の無線定時放送をメール配信します。■「第41回金時健康マラソン大会」参加者募集のお知らせ勝央町スポーツ協会では、第41回金時健康マラソン大会の
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/01/27 20:30:15]こちらは防災勝央町です。令和7年1月27日(月)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ現在、勝央町職員を募集しています。・募集職種保育士、土木技術職(経験者)・申込書類