無線定時放送 |
2022/03/24 20:30:14 |
こちらは防災勝央町です。
令和4年3月24日(木)の無線定時放送をメール配信します。
■町税の納付期限のお知らせ
3月は、国民健康保険税の納付月ですので、納め忘れのないようお願いします。
・納付期限 3月31日(木)
・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114
■住民税非課税世帯臨時特別給付金の申請期限について
勝央町では、令和3年度の住民税が非課税の世帯の世帯主に対し、10万円の特別給付金の確認書を発送しています。確認書を受け取られた方は、内容をよくご確認いただき、必要事項を記入、添付書類をそろえ、同封の返信用封筒で期限までにご返送ください。
・確認書申請期限 4月27日(水)まで
※申請期限を過ぎると給付金が受領できなくなります。
・詳細、申請の相談 役場税務住民部(税務班) Tel 0868-38-3114
■教育相談についてのお知らせ
・日時 3月26日(土)10:00?15:00
・場所 勝央町公民館
・相談内容 学校や友達関係の悩み など
・問い合わせ、電話相談先 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■勝央美術文学館から展示のお知らせ
勝央美術文学館では、「第25回フォトサークル写真畑写真展」を町民ギャラリー1で開催しています。
・内容 各所や旧跡、身近な風景や植物など、その瞬間を切り取った作品30点を展示
・会期 3月27日(日)まで(10:00?18:00、最終日は17:00まで)
・入場料 無料
・問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270
■盗難被害に関する注意喚起について
最近町内で、不在宅の倉庫へ侵入し、農機具やくず鉄などを盗む事件が発生しています。
被害を防止するため、無人の施設には鍵をかけるなど、防犯対策を行ってください。また、近所で不審な人を見かけたら、声掛けを行うなど、地域ぐるみでの防犯にご協力をお願いします。
不審者や不審車両を見かけた際は、110番通報、美作警察署 Tel 0868-72-0110へ通報してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/04 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月4日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○10月5日(日)・当番医(9:00?17:00)作東診療所(美作市江見)T
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/03 20:30:27]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月3日(金)の無線定時放送をメール配信します。■北部3園運動会延期のお知らせ明日10月4日(土)開催予定の植月保育園、吉野保育園、古吉野保育園の運動会は、
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/02 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月2日(木)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の職員を募集しています。・募集職種保育士、保健師、
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/01 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月1日(水)の無線定時放送をメール配信します。■国勢調査のお知らせ令和7年国勢調査が行われています。調査票に同封されている「記入のしかた」をよく読み、郵送
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/09/30 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年9月30日(火)の無線定時放送をメール配信します。■「キッズアグリ体験プロジェクト」参加者募集のお知らせ勝央町教育委員会では、「キッズアグリ体験プロジェクト」