|
無線定時放送 |
|
2022/02/08 20:30:12 |
こちらは防災勝央町です。
令和4年2月8日(火)の無線定時放送をメール配信します。
■確定申告のお知らせ
令和3年分確定申告を行っています。
・申告期間 2月8日(火)?3月15日(火)
・場所 役場2階大会議室
○2月9日(水)の確定申告
・午前(9:00?11:30)下町川(塩津)
・午後(13:00?16:00)下町川(川東)
※町の申告会場では、青色申告や初年度の住宅ローン控除、株式等の譲渡所得等は受付できません。
※新型コロナウイルス感染防止のため、会場にはマスク着用で、できるだけ申告される方おひとりでお越しください。(介助が必要など複数名でお越しの場合も、最小限の人数でお願いします。)
※インターネット等の申告に必要な環境がある方は、イータックスや書面で申告ができます。
・日程等詳細 広報紙1月号19ページ
・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114
■心配ごと相談と弁護士相談について
〇心配ごと相談
広報紙2月号掲載の心配ごと相談(2月16日)は、まん延防止等重点措置の適用をふまえ、中止します。
〇弁護士相談
予定通り実施予定です。参加される方は、マスク着用、手指消毒など感染防止対策にご協力をお願いします。
・日時 2月16日(水)10:00?15:00
・場所 勝央町公民館2階講義室
・相談料 無料
・時間 原則として30分
※予約制です。
・予約、問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3116
■「かかりつけ医普及啓発講座」のご案内
・日時 2月17日(木)14:00?15:00
・場所 勝央町公民館大ホール
・講師 小坂田靜二医師(小坂田歯科医院)
・内容 「オーラルフレイル」をテーマに、お口の健康を保つことの大切さや、かかりつけ歯科医を持つことの必要性等
・参加費 無料
・申込期限 2月9日(水)17:00まで
・申込、問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■パブリック・コメント募集について
勝央町では、以下のパブリック・コメントを募集しています。
〇第3次勝央町子ども読書活動推進計画について
・募集期間 3月1日(火)まで
〇町の教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策を定める勝央町教育大綱について
・募集期間 2月16日(水)まで
〇勝央町消防団条例等の改正について
・募集期間 2月25日(金)まで
・計画(案)閲覧場所 町のホームページ、役場総務部窓口
・詳細、問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/25 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月25日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○10月26日(日)・当番医(9:00?17:00)さとう記念病院(勝央町
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/24 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月24日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ10月は、町県民税と国民健康保険税の納付月ですので、納め忘れのないようお願いしま
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/23 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月23日(木)の無線定時放送をメール配信します。■交通規制のお知らせ勝央浄化センター改築工事のため、交通規制(通行止め)を行います。現地案内看板等に従って
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/22 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月22日(水)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の職員を募集しています。・募集職種保育士、保健師
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/21 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月21日(火)の無線定時放送をメール配信します。■岡山県民手帳購入受付のお知らせ2026年版岡山県民手帳の購入申込を受け付けています。・申込期限11月14