無線定時放送 |
2022/01/12 20:30:21 |
スポンサーリンク
こちらは防災勝央町です。
令和4年1月12日(水)の無線定時放送をメール配信します。
■勝央町一時支援金の申請受付について
勝央町では、新型コロナウイルス感染症の影響で、売上が減少し、所定の要件を満たす町内事業者を対象に、勝央町一時支援金を交付しています。
・申請受付期間 令和4年1月31日(月)まで
・申請方法 指定の申請書に必要事項を記入し、役場産業建設部に提出
・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112
■第18回ミマサカコドモ絵画展のお知らせ
勝央美術文学館では、「第18回ミマサカコドモ絵画展」を開催しています。
・会期 1月30日(日)まで
・内容 美作管内の小学校32校から応募のあった作品300点と昨年の金賞作品の6点の展示
・入場料 無料
・問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270
■野焼きの禁止について
令和2年度の火事の原因で最も多いのが「野焼き・たき火」です。発生する煙や悪臭は環境汚染の原因にもなり、近隣の方々の生活や健康に悪影響となります。
紙くず、ビニール、廃材などのゴミを野外で焼却することは、法律で禁止されているため絶対にやめましょう。
農業者が行う稲わら等の焼却など、例外的に野焼きが認められる場合がありますが、焼却する際は、必ずお近くの消防署に届出を行ってください。
令和4年1月12日(水)の無線定時放送をメール配信します。
■勝央町一時支援金の申請受付について
勝央町では、新型コロナウイルス感染症の影響で、売上が減少し、所定の要件を満たす町内事業者を対象に、勝央町一時支援金を交付しています。
・申請受付期間 令和4年1月31日(月)まで
・申請方法 指定の申請書に必要事項を記入し、役場産業建設部に提出
・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112
■第18回ミマサカコドモ絵画展のお知らせ
勝央美術文学館では、「第18回ミマサカコドモ絵画展」を開催しています。
・会期 1月30日(日)まで
・内容 美作管内の小学校32校から応募のあった作品300点と昨年の金賞作品の6点の展示
・入場料 無料
・問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270
■野焼きの禁止について
令和2年度の火事の原因で最も多いのが「野焼き・たき火」です。発生する煙や悪臭は環境汚染の原因にもなり、近隣の方々の生活や健康に悪影響となります。
紙くず、ビニール、廃材などのゴミを野外で焼却することは、法律で禁止されているため絶対にやめましょう。
農業者が行う稲わら等の焼却など、例外的に野焼きが認められる場合がありますが、焼却する際は、必ずお近くの消防署に届出を行ってください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/01/31 20:30:14]こちらは防災勝央町です。令和7年1月31日(金)の無線定時放送をメール配信します。■火災防止への注意喚起のお知らせ今年に入り、住宅火災による死傷者が例年以上に発生しております。今一度火の取り
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/01/30 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年1月30日(木)の無線定時放送をメール配信します。■歴史探訪ウォークのお知らせ勝央町文化協会では、「古吉野地区歴史探訪ウォーク?悠久への歴史旅?」を開催します
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/01/29 20:30:20]こちらは防災勝央町です。令和7年1月29日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「MSKフェスティバル2025」のお知らせ県立北部高等技術専門校美作校では「MSKフェスティバル2025」
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/01/28 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年1月28日(火)の無線定時放送をメール配信します。■「第41回金時健康マラソン大会」参加者募集のお知らせ勝央町スポーツ協会では、第41回金時健康マラソン大会の
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/01/27 20:30:15]こちらは防災勝央町です。令和7年1月27日(月)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ現在、勝央町職員を募集しています。・募集職種保育士、土木技術職(経験者)・申込書類