|
無線定時放送 |
|
2021/11/03 20:30:03 |
こちらは防災勝央町です。
令和3年11月3日(水)の無線定時放送をメール配信します。
■令和4年度保育園新入園児募集のお知らせ
勝央町では、令和4年度町内保育園の新入園児を募集しています。
・募集定員 勝間田保育園200人、植月保育園70人、吉野保育園45人、古吉野保育園45人、高取保育園120人
・入園対象 町内に住所があり、平成28年4月2日以降に生まれた方
○入園資料配布(※資料配布のみ。説明会は実施しません。)
・日程 11月5日(金)
・配布時間 勝間田保育園・高取保育園 13:30〜(0,1歳児)、14:30〜(2〜5歳児)、植月保育園・吉野保育園・古吉野保育園 13:30〜
・場所 町内各保育園
※勝間田地区・高取地区の児童は、勝間田保育園・高取保育園のどちらか希望の保育園への入園を基本とし、植月・吉野・古吉野地区の児童は、住所地区の保育園の入園を基本とします。該当保育園で資料を受け取ってください。
※生後7か月以上の0歳児は、勝間田保育園・古吉野保育園・高取保育園で受け入れをしています
・詳細 町のホームページ
・問い合わせ先 <町内各保育園>
勝間田保育園 Tel 0868-38-2179、植月保育園 Tel 0868-38-2366、吉野保育園 Tel 0868-38-5025、古吉野保育園 Tel 0868-38-2838、高取保育園 Tel 0868-38-2655
■第51回勝央町文化祭・第14回生涯学習フェスティバルのご案内
勝央町文化祭と生涯学習フェスティバルを開催します。
<展示の部>
・日時 11月5日(金)〜7日(日)9:00〜
・場所 公民館・美術文学館
<式典・芸能の部>
・日時 11月7日(日)12:00〜
・場所 文化ホール
※今年度は、お茶席、ふれあいテント村、巡回車の運行は行いません。
※新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用・検温・手指消毒・記名等ご協力をお願いします。
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■勝間田高校からのお知らせ
勝間田高校では、生徒が育てたたまねぎ苗の販売を行います。
・販売日時 11月5日(金)9:00〜16:00
・苗の種類 OP黄の早生、ネオアースの中生、ケルたまの晩生の3種類
・価格 500円(1束100本入り)
※完売次第終了となります。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/25 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月25日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○10月26日(日)・当番医(9:00?17:00)さとう記念病院(勝央町
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/24 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月24日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ10月は、町県民税と国民健康保険税の納付月ですので、納め忘れのないようお願いしま
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/23 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月23日(木)の無線定時放送をメール配信します。■交通規制のお知らせ勝央浄化センター改築工事のため、交通規制(通行止め)を行います。現地案内看板等に従って
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/22 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月22日(水)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の職員を募集しています。・募集職種保育士、保健師
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/21 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月21日(火)の無線定時放送をメール配信します。■岡山県民手帳購入受付のお知らせ2026年版岡山県民手帳の購入申込を受け付けています。・申込期限11月14