無線定時放送 |
2021/08/24 20:30:03 |
スポンサーリンク
こちらは防災勝央町です。
令和3年8月24日(火)の無線定時放送をメール配信します。
■町税の納付期限のお知らせ
8月は、町県民税と国民健康保険税の納付月ですので、納め忘れのないようお願いします。
・納付期限 8月31日(火)
・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114
■第11回特別弔慰金申請について
勝央町では、第11回特別弔慰金の申請受付を行っています。
・弔慰金について 戦没者等の死亡当時のご遺族で、令和2年4月1日時点において公務扶助料や遺族年金などを受ける方がいない場合に先順位のご遺族お一人に支給されるもの
・請求期限 令和5年3月31日まで
・詳細、問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■元気なまち復活応援券〔第二弾〕の有効期限延長について
勝央町が発行している「元気なまち復活応援券 第二弾」について、5月,6月の緊急事態宣言発令により、利用機会が制限されたことから、応援券の有効期限を延長します。
・延長後有効期限 令和3年9月30日(木)まで
※現在発行している応援券には、当初の有効期限が印刷されていますが、そのままご利用ください。
・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112
令和3年8月24日(火)の無線定時放送をメール配信します。
■町税の納付期限のお知らせ
8月は、町県民税と国民健康保険税の納付月ですので、納め忘れのないようお願いします。
・納付期限 8月31日(火)
・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114
■第11回特別弔慰金申請について
勝央町では、第11回特別弔慰金の申請受付を行っています。
・弔慰金について 戦没者等の死亡当時のご遺族で、令和2年4月1日時点において公務扶助料や遺族年金などを受ける方がいない場合に先順位のご遺族お一人に支給されるもの
・請求期限 令和5年3月31日まで
・詳細、問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■元気なまち復活応援券〔第二弾〕の有効期限延長について
勝央町が発行している「元気なまち復活応援券 第二弾」について、5月,6月の緊急事態宣言発令により、利用機会が制限されたことから、応援券の有効期限を延長します。
・延長後有効期限 令和3年9月30日(木)まで
※現在発行している応援券には、当初の有効期限が印刷されていますが、そのままご利用ください。
・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/13 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月13日(日)の無線定時放送をメール配信します。■特色ある地域づくり事業募集のお知らせ勝央町では、「特色ある地域づくり事業」を募集しています。町内の任意団体
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/12 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月12日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○4月13日(日)・当番医(9:00?17:00)日本原病院(津山市日本原)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/11 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年4月11日(金)の無線定時放送をメール配信します。■津山圏域合同企業説明会のお知らせ津山圏域合同企業説明会を開催します。津山圏域の企業35社が参加し、対面式で
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/10 20:30:12]こちらは防災勝央町です。令和7年4月10日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ウォーキングの集いのご案内・日時4月12日(土)8:45?・集合場所古吉野コミュニティセンター・コース石生
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/09 20:30:15]こちらは防災勝央町です。令和7年4月9日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「マイルーム×出張ひろば」のお知らせ勝央町では、子どもたちや子育て中の保護者の居場所づくり、地域のつながりづ