岡山県 勝央町メール配信サービス
無線定時放送
2021/05/25 20:30:02
スポンサーリンク
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
こちらは防災勝央町です。
令和3年5月25日(火)の無線定時放送をメール配信します。

■勝央文化ホールから公演中止のお知らせ
勝央文化ホールでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため以下の公演を中止させていただきます。
・中止公演 「NHK公開録音 民謡をたずねて」(6月5日)
※今回の中止にともなう振替の公演はありません。
・詳細 町のホームページ
・問い合わせ 役場教育振興部 Tel 0868-38-1753

■経済センサス活動調査のお知らせ
令和3年経済センサス活動調査が行われています。今回の調査では、調査員が企業及び事業所を訪問し調査票を配布しています。調査票を受け取られた企業・事業所の方は、「記入のしかた」をよく読み、ご回答ください。
・調査員訪問期間 5月20日(木)〜31日(月)
・回答方法 郵送またはインターネット
※不在の場合は、郵便受け等に調査票を配布させていただく場合がありますので、お忘れなくご確認ください。
※調査の内容は法律により厳重に保護されます。
※調査員は調査員証を身に着け、感染症対策を行ったうえで訪問します。
・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111

■令和3年度軽自動車税(種別割)減免制度についてのお知らせ
身体等に障害のある人のために使用され、かつ一定の条件に当てはまる軽自動車は申請により軽自動車税(種別割)の減免を受けることができます。
・申請受付期間 納税通知書到着後〜5月31日(月)
・申請に必要なもの 障害者手帳等、運転免許証、印鑑、納付書、納税義務者の個人番号カードまたは個人番号通知カード
※納付書は支払いをせずに持参してください。
※減免を受けられるのは1人につき1台です。普通自動車の自動車税の減免をうけている方は軽自動車税の減免を受けることはできません。
・詳細 町のホームページ
・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114

■人権相談中止のお知らせ
6月1日(火)開催予定の人権擁護委員による人権相談は、緊急事態宣言発令をふまえ中止させていただきます。
・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3116

■ウォーキングの集い延期のお知らせ
勝央町ウォーキングの会では、5月29日(土)開催予定のウォーキングの集いを、緊急事態宣言が発令されているため延期します。
・延期後の日程等詳細 広報紙や防災無線で後日お知らせ予定
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/04/03 20:30:14]
    こちらは防災勝央町です。令和7年4月3日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ちるどれんずアートプログラム受講生募集のお知らせ令和7年度ちるどれんずアートプログラムの受講生を募集します。
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/04/02 20:30:16]
    こちらは防災勝央町です。令和7年4月2日(水)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なまち生活応援券を町民の皆さまに発送しています。配送で
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/04/01 20:30:19]
    こちらは防災勝央町です。令和7年4月1日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町生ごみ処理機導入補助金のお知らせ町内の各家庭から排出される愛菜ごみの減量化、焼却の効率化及び堆肥として
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/03/31 20:30:16]
    こちらは防災勝央町です。令和7年3月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なまち生活応援券を町民の皆さまに発送しています。配送
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/03/30 20:30:15]
    こちらは防災勝央町です。令和7年3月30日(日)の無線定時放送をメール配信します。■エゴマ栽培講習会参加者募集のお知らせ勝央町では、健康づくりを目的としたエゴマの栽培を促進するため、エゴマの

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
無線定時放送