無線定時放送 |
2021/05/19 20:30:02 |
スポンサーリンク
こちらは防災勝央町です。
令和3年5月19日(水)の無線定時放送をメール配信します。
■新型コロナウイルス感染症拡大予防についてのお願い
全国的に新型コロナウイルスの感染者数が増加しています。岡山県内でも変異株による感染が急速に拡大し、5月16日(日)〜31日(月)までの期間で、県内全域に緊急事態宣言が発令されました。皆さんの命と健康を守るため、これまで以上の感染防止対策の徹底が必要です。
【感染予防対策例】
・感染拡大地域との往来を控え、夜間だけでなく日中も不要不急の外出は控える
・屋内、屋外を問わず大人数での会食を控える
・黙食や個食をし、会話の際のマスク着用を徹底する
・事業者の方も業種別ガイドラインに沿った感染防止対策を徹底する
・こまめな手洗い、換気、人との距離をあける等新しい生活様式を実践する
■経済センサス活動調査のお知らせ
令和3年経済センサス活動調査が行われます。今回の調査では、調査員が企業及び事業所を訪問し調査票を配布します。調査票を受け取られた企業・事業所の方は、「記入のしかた」をよく読み、ご回答ください。
・調査員訪問期間 5月20日(木)〜31日(月)
・回答方法 郵送またはインターネット
※不在の場合は、郵便受け等に調査票を配布させていただく場合がありますので、お忘れなくご確認ください。
※調査の内容は法律により厳重に保護されます。
※調査員は調査員証を身に着け、感染症対策を行ったうえで訪問します。
・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111
■ウォーキングの集い延期のお知らせ
勝央町ウォーキングの会では、5月29日(土)開催予定のウォーキングの集いを、緊急事態宣言が発令されたため延期します。
・延期後の日程等詳細 広報紙や防災無線で後日お知らせ予定
■社会福祉協議会からのお知らせ
岡山県社会福祉協議会では、新型コロナウイルス感染症の影響での休業や失業などにより、生活資金でお悩みの方を対象にした、緊急小口資金などの特例貸付を実施しています。
・受付期間 令和3年6月30日(水)まで
・内容、貸付の相談 勝央町社会福祉協議会Tel 0868-38-2160
■非常勤職員募集のお知らせ
勝央町教育委員会では、勝央町立学校で勤務する非常勤職員を募集しています。
・募集職種 パートタイム会計年度任用職員の学校給食調理員
・問い合わせ 勝央町教育委員会 Tel 0868-38-1752
令和3年5月19日(水)の無線定時放送をメール配信します。
■新型コロナウイルス感染症拡大予防についてのお願い
全国的に新型コロナウイルスの感染者数が増加しています。岡山県内でも変異株による感染が急速に拡大し、5月16日(日)〜31日(月)までの期間で、県内全域に緊急事態宣言が発令されました。皆さんの命と健康を守るため、これまで以上の感染防止対策の徹底が必要です。
【感染予防対策例】
・感染拡大地域との往来を控え、夜間だけでなく日中も不要不急の外出は控える
・屋内、屋外を問わず大人数での会食を控える
・黙食や個食をし、会話の際のマスク着用を徹底する
・事業者の方も業種別ガイドラインに沿った感染防止対策を徹底する
・こまめな手洗い、換気、人との距離をあける等新しい生活様式を実践する
■経済センサス活動調査のお知らせ
令和3年経済センサス活動調査が行われます。今回の調査では、調査員が企業及び事業所を訪問し調査票を配布します。調査票を受け取られた企業・事業所の方は、「記入のしかた」をよく読み、ご回答ください。
・調査員訪問期間 5月20日(木)〜31日(月)
・回答方法 郵送またはインターネット
※不在の場合は、郵便受け等に調査票を配布させていただく場合がありますので、お忘れなくご確認ください。
※調査の内容は法律により厳重に保護されます。
※調査員は調査員証を身に着け、感染症対策を行ったうえで訪問します。
・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111
■ウォーキングの集い延期のお知らせ
勝央町ウォーキングの会では、5月29日(土)開催予定のウォーキングの集いを、緊急事態宣言が発令されたため延期します。
・延期後の日程等詳細 広報紙や防災無線で後日お知らせ予定
■社会福祉協議会からのお知らせ
岡山県社会福祉協議会では、新型コロナウイルス感染症の影響での休業や失業などにより、生活資金でお悩みの方を対象にした、緊急小口資金などの特例貸付を実施しています。
・受付期間 令和3年6月30日(水)まで
・内容、貸付の相談 勝央町社会福祉協議会Tel 0868-38-2160
■非常勤職員募集のお知らせ
勝央町教育委員会では、勝央町立学校で勤務する非常勤職員を募集しています。
・募集職種 パートタイム会計年度任用職員の学校給食調理員
・問い合わせ 勝央町教育委員会 Tel 0868-38-1752
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/11 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年4月11日(金)の無線定時放送をメール配信します。■津山圏域合同企業説明会のお知らせ津山圏域合同企業説明会を開催します。津山圏域の企業35社が参加し、対面式で
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/10 20:30:12]こちらは防災勝央町です。令和7年4月10日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ウォーキングの集いのご案内・日時4月12日(土)8:45?・集合場所古吉野コミュニティセンター・コース石生
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/09 20:30:15]こちらは防災勝央町です。令和7年4月9日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「マイルーム×出張ひろば」のお知らせ勝央町では、子どもたちや子育て中の保護者の居場所づくり、地域のつながりづ
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/08 20:30:18]こちらは防災勝央町です。令和7年4月8日(火)の無線定時放送をメール配信します。■野焼きの禁止のお知らせ全国各地で大規模な林野火災が相次いで発生しています。春は、空気が乾燥しているだけでなく
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/04/07 20:30:11]こちらは防災勝央町です。令和7年4月7日(月)の無線定時放送をメール配信します。■春の交通安全運動について4月6日(日)から15日(火)までは、春の交通安全県民運動の期間です。自転車乗用中の