無線定時放送 |
2021/02/01 20:30:03 |
こちらは防災勝央町です。
令和3年2月1日(月)の無線定時放送をメール配信します。
■勝央町農業再生協議会からのお知らせ
昨年まで町内5地区で開催していた転作説明会を、新型コロナウイルス感染拡大防止と前年度の制度と大幅な変更がないことから、今年は中止します。
※転作受付は例年通り3月に実施する予定です。
・詳細 2月下旬に営農計画書と一緒に配布される案内
・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112
■入札参加資格審査申請についてのお知らせ
産業建設部では、令和3年度・4年度を有効期間とする入札参加資格審査の申請受付を行っています。
・対象 令和3年度から4年度にかけて、勝央町と入札や見積りなどにより取引を希望されるすべての事業者
・申請受付期間 1月22日(金)〜2月12日(金)
・申請受付方法 原則インターネットを利用した電子申請
※町内の事業者で事務所や自宅にインターネット環境がない場合に限り、紙での申請も受け付けますので事前にご相談ください。
・詳細 町のホームページ
※紙での申請が必要な場合は役場産業建設部に用意していますのでお問い合わせください。
・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3113
■介護者の集いのご案内
・日時 2月19日(金)13:30〜15:00
・場所 総合保健福祉センター 2階ホール
・対象 ご家族の介護をされている方、介護に関心がある方
・内容 日ごろ抱えている介護についての自分の思いを皆で話し合う。老人保健施設勝央苑の理学療法士 安田先生をお迎えするので専門職からの意見を聞くことも可能。
・参加費 無料
・申込締切 2月12日(金)
・持ち物 飲み物
※マスク着用でご参加下さい。
・問い合わせ 地域包括支援センター Tel 0868-38-3028
■「おうちde気軽にクラシック」の動画配信のお知らせ
勝央文化ホールでは、「おうちde気軽にクラシック」の動画を勝央文化ホール公式You Tubeチャンネルで公開しています。
・内容(第一弾) ピアノデュオ デュエットゥによる演奏(人気アニメ主題歌、勝央町イメージソング等)
・詳細 町のホームページ
・問い合わせ 教育振興部 Tel 0868-38-1753
■特殊詐欺等被害対策機器設置助成事業について
オレオレ詐欺や架空請求詐欺など、電話を使って高齢者から金品をだまし取る特殊詐欺が多くなっています。勝央町では、特殊詐欺被害を防止する電話機などを購入・設置した場合に、費用の一部を助成します。
・対象 町内在住の65歳以上
・詳細、問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/06 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月6日(月)の無線定時放送をメール配信します。■第44回勝央町金時祭開催のお知らせ第44回勝央町金時祭を開催します。・日時10月12日(日)9:00?15
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/05 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月5日(日)の無線定時放送をメール配信します。■国勢調査のお知らせ令和7年国勢調査が行われています。調査票に同封されている「記入のしかた」をよく読み、郵送
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/04 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月4日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○10月5日(日)・当番医(9:00?17:00)作東診療所(美作市江見)T
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/03 20:30:27]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月3日(金)の無線定時放送をメール配信します。■北部3園運動会延期のお知らせ明日10月4日(土)開催予定の植月保育園、吉野保育園、古吉野保育園の運動会は、
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/10/02 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年10月2日(木)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の職員を募集しています。・募集職種保育士、保健師、