無線定時放送 |
2020/10/16 20:30:03 |
スポンサーリンク
こちらは防災勝央町です。
令和2年10月16日(金)の無線定時放送をメール配信します。
■家庭教育講演会のご案内
・日時 10月17日(土)14:00〜16:00
・場所 勝央文化ホール
・内容 「親子で夢を語ろう!夢を紡ぐ音楽会〜歌と絵本の読み聞かせによる命のメッセージ〜」というテーマで、ピアノの生演奏に乗せて、ソプラノ歌手 村上彩子さんによる語りと歌
・参加費 無料
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■消費生活相談のご案内
・日時 10月20日(火)10:00〜15:00
・場所 役場税務住民部 消費者相談窓口
・内容 消費生活全般に関する苦情や問い合わせ、架空請求・多重債務などの相談
※相談は予約制です。
※相談内容についての秘密は、厳守されます。
※お越しの際は、新型コロナウイルス感染拡大防止のためマスクの着用をお願いします。
・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3116
■勝央美術文学館から展示のお知らせ
〇「令和2年度 勝央美術文学館 特別展 生誕100年 高山始展 −本当の美しさは、何気ない日常の中にある。−」を開催しています。
・期間 10月10日(土)〜11月8日(日)
・内容 勝央町出身の洋画家 高山 始の初期から晩年にいたる油彩画、水彩画、スケッチ等の作品と関連資料を一堂に展示
・入場料 一般:500円、大学生・65歳以上:400円(証明書の提示が必要)、高校生以下:無料
〇町民ギャラリー1では、「第10回きんときコドモ絵画展」を開催しています。
・期間 10月10日(土)〜10月18日(日)※最終日は16:00まで
・内容 町内の保育園の年長さんが描いた金太郎の絵を展示
・入場料 無料
・詳細、問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270
■ウォーキングの集いのご案内
・日時 10月17日(土)9:00〜
・集合場所 古吉野コミュニティセンター
※集合場所がわからない方は、8:30に総合保健福祉センターに各自車で集合してください。
・コース 下町川周辺
・距離 およそ5.4km(約1時間半)
・参加費 50円(保険料)
・持参物 マスク、飲み物、タオル、ウォーキングの思い出、雨具(雨模様の場合)、金時健幸ポイントカード(金時健幸ポイント参加者)
※体調の悪い方は参加をお控え下さい。当日朝の検温で37.5度以上ある方は参加をお断りする場合があります。
※中止の場合は、朝の防災行政無線でお知らせします。
令和2年10月16日(金)の無線定時放送をメール配信します。
■家庭教育講演会のご案内
・日時 10月17日(土)14:00〜16:00
・場所 勝央文化ホール
・内容 「親子で夢を語ろう!夢を紡ぐ音楽会〜歌と絵本の読み聞かせによる命のメッセージ〜」というテーマで、ピアノの生演奏に乗せて、ソプラノ歌手 村上彩子さんによる語りと歌
・参加費 無料
・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■消費生活相談のご案内
・日時 10月20日(火)10:00〜15:00
・場所 役場税務住民部 消費者相談窓口
・内容 消費生活全般に関する苦情や問い合わせ、架空請求・多重債務などの相談
※相談は予約制です。
※相談内容についての秘密は、厳守されます。
※お越しの際は、新型コロナウイルス感染拡大防止のためマスクの着用をお願いします。
・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3116
■勝央美術文学館から展示のお知らせ
〇「令和2年度 勝央美術文学館 特別展 生誕100年 高山始展 −本当の美しさは、何気ない日常の中にある。−」を開催しています。
・期間 10月10日(土)〜11月8日(日)
・内容 勝央町出身の洋画家 高山 始の初期から晩年にいたる油彩画、水彩画、スケッチ等の作品と関連資料を一堂に展示
・入場料 一般:500円、大学生・65歳以上:400円(証明書の提示が必要)、高校生以下:無料
〇町民ギャラリー1では、「第10回きんときコドモ絵画展」を開催しています。
・期間 10月10日(土)〜10月18日(日)※最終日は16:00まで
・内容 町内の保育園の年長さんが描いた金太郎の絵を展示
・入場料 無料
・詳細、問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270
■ウォーキングの集いのご案内
・日時 10月17日(土)9:00〜
・集合場所 古吉野コミュニティセンター
※集合場所がわからない方は、8:30に総合保健福祉センターに各自車で集合してください。
・コース 下町川周辺
・距離 およそ5.4km(約1時間半)
・参加費 50円(保険料)
・持参物 マスク、飲み物、タオル、ウォーキングの思い出、雨具(雨模様の場合)、金時健幸ポイントカード(金時健幸ポイント参加者)
※体調の悪い方は参加をお控え下さい。当日朝の検温で37.5度以上ある方は参加をお断りする場合があります。
※中止の場合は、朝の防災行政無線でお知らせします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/02/23 20:30:14]こちらは防災勝央町です。令和7年2月23日(日)の無線定時放送をメール配信します。■岡山県北地域企業説明会のお知らせ岡山県北地域企業説明会を開催します。・日時3月7日(金)13:00?15:
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/02/22 20:30:12]こちらは防災勝央町です。令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月23日(日)・当番医(9:00?17:00)大原病院(美作市古町)Te
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/02/21 20:30:16]こちらは防災勝央町です。令和7年2月21日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ2月は、国民健康保険税の納付月ですので、納め忘れのないようお願いします。・納付期限
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/02/20 20:30:17]こちらは防災勝央町です。令和7年2月20日(木)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期間3月17日(月)まで・場所役場2階大会議室○2月
- 無線定時放送 (岡山県)
[2025/02/19 20:30:19]こちらは防災勝央町です。令和7年2月19日(水)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期間3月17日(月)まで・場所役場2階大会議室○2月