岡山県 勝央町メール配信サービス
無線定時放送
2018/12/02 20:30:02
スポンサーリンク
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
こちらは防災勝央町です。
平成30年12月2日(日)の無線定時放送をメール配信します。

■サンサン学園第7回講座のご案内
・日時 12月3日(月)9:00〜(受付) 9:30〜14:00
・場所 公民館
(午前の部)お飾りづくり
(午後の部)趣味の講座

■陸上自衛隊日本原駐屯地からのお知らせ
実弾射撃訓練を行います。
・日時 12月3日(月)〜12月7日(金)8:00〜17:00
    12月8日(土)8:00〜12:00
・場所 日本原演習場

■水道メーターの漏水確認と管理のお願い
漏水は寒い時期に凍結が原因で水道管が破裂して起こる場合以外でも、何らかの原因で発生することがあります。
各家庭で定期的なチェックを行い、漏水を早めに発見して、対処しましょう。
日頃から十分な維持管理に心がけ、メーターボックスの上に物を置いたり、草などで見えにくくならないようにしてください。
○漏水の確認方法
・すべての水道の蛇口を閉めて、水道メーター内の銀色のパイロットが動いているかどうかを確認(銀色のパイロットが動いていたら漏水の恐れあり)
・漏水をしていた場合は、町指定の工事店へ修理を依頼してください。
・問い合わせ 役場上下水道部 Tel 0868-38-3117

■学校・保育園の主な行事
勝間田小学校
5日(水)人権参観日
6日(木)語り・読み聞かせ、クラブ活動
勝央北小学校
4日(火)人権参観日
勝間田保育園
4日(火)個人懇談
5日(水)個人懇談、5園交流会、お弁当の日
6日(木)人権擁護委員との交流、避難訓練
植月保育園
5日(水)個人懇談、5園交流会、お弁当の日
6日(木)個人懇談、人権擁護委員との交流、なかよしデー
7日(金)個人懇談
吉野保育園
3日(月)南光荘へ訪問
4日(火)おでんパーティー
5日(水)5園交流会、お弁当の日
6日(木)人権擁護委員との交流、なかよしデー
古吉野保育園
3日(月)個人懇談、栄養委員との交流
4日(火)個人懇談
5日(水)個人懇談、5園交流会、お弁当の日
6日(木)人権擁護委員との交流、なかよしデー
高取保育園
4日(火)心育てほのぼのとの交流
5日(水)5園交流会、お弁当の日
6日(木)人権擁護委員との交流
岡山県 勝央町メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/10/04 20:30:16]
    こちらは防災勝央町です。令和7年10月4日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○10月5日(日)・当番医(9:00?17:00)作東診療所(美作市江見)T
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/10/03 20:30:27]
    こちらは防災勝央町です。令和7年10月3日(金)の無線定時放送をメール配信します。■北部3園運動会延期のお知らせ明日10月4日(土)開催予定の植月保育園、吉野保育園、古吉野保育園の運動会は、
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/10/02 20:30:15]
    こちらは防災勝央町です。令和7年10月2日(木)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の職員を募集しています。・募集職種保育士、保健師、
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/10/01 20:30:19]
    こちらは防災勝央町です。令和7年10月1日(水)の無線定時放送をメール配信します。■国勢調査のお知らせ令和7年国勢調査が行われています。調査票に同封されている「記入のしかた」をよく読み、郵送
  • 無線定時放送 (岡山県)
    [2025/09/30 20:30:19]
    こちらは防災勝央町です。令和7年9月30日(火)の無線定時放送をメール配信します。■「キッズアグリ体験プロジェクト」参加者募集のお知らせ勝央町教育委員会では、「キッズアグリ体験プロジェクト」

岡山県 の防犯・防災メール (18)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
無線定時放送